夏コミ出れたら、こんな感じで揃えられるといいな^^

41 164


ナミキ連合。タガメ。
ナミキ連合の忍者部隊忍蟲隊のメンバー。明朗快活でパワフル。
カマイタチ達を尊敬している

3 10

『紅葉村』の忍者部隊の頭領。
見た目は厳つくて怖いが、面倒見が良く部下からの信頼がアツイ。
ライナを忍者部隊の隊長にしようと思っていたが村の復興よりも妹を優先したため、「妹を見つけるまで村への立ち入りを禁ずる」と命令した。 https://t.co/G0e3X9SK9F

0 5

【#忍者の日常生活】
第一話「カラコの料理」

カラコは忍者部隊に入ってから、初めて料理を作りました!
美味しいけど、やっぱり辛すぎです🌶🌶🌶

93 388

迫真!お嬢様忍者部

0 7

安楽座 真将(あんらくざ-さだひと)
高校生忍者部。ござる口調で話す。親戚のおじさんに舞台俳優がいる。

0 0

朝うどん忍者部です

1 1

【バットスト】……設定のみでは初めてのオセアニア系で、武器をコンセプトにする案の中で、太平洋戦争の激戦区故忍者部隊月光が一応元ネタで、剣主体もその為。それと別にダグオンのライアンもイメージ元の参考だったり。これにて当初予定していた全機は描き終わりました。

0 1

とりあえず久々に今日のハードウェーザーとして、パプアニューギニア代表のバットスト。オセアニア系の機体は武器に変形するコンセプトと別に、忍者部隊月光モデルのつもりだったけども、侍に近いような気がする。それと別にこれを持って足掛け1年2ヶ月にわたって全130機のハードウェーザー描き終わり

0 0

忍者部隊、近日リリース予定ッ✨🥷
▼Open sea「Animal age」
https://t.co/PJ3SHpKmfz

0 10

『忍者部隊月光』(1964-66CX)は国際放映製作のためかゲスト陣には新東宝ゆかりの役者が目立つ。
①中山昭二(あけぼの機関長,1話のみ)と
国方伝(同機関員、準レギュラー)
②将軍:九重京司と片目の参謀:沖竜次
(5,6話)
③お人好しの番人:小高まさる(7,8話)
④ネグロ流忍者:江見俊太郎(15,16話)

2 22

『忍者部隊月光』第33話(1964フジ系)
三日月(森槙子)から銀月(加川淳子)への引継ぎ式。この回で唐突に三日月はロンドン支局転勤となり女優森槙子も姿を消す。(テレビドラマデータベースによると最後の出演作は64年10月〜65年1月放送、瀬戸内晴美原作MBS昼の帯ドラマ『花芯』)

6 37

モンガール4コマ406 - 忍者研究部
MonGirl 4koma 406: Ninja Club
魔物娘4格漫画406 :忍者部
https://t.co/wbKEKuqUeU
https://t.co/Zi98I5TNoV

96 1512

★企画者出て来い!なぜかウクライナから発売されている「一揆」フィギュアが話題にhttps://t.co/bVfHRGYuTAこれウクライナのレッドボックスが発売しているんですが、一向一揆だけではなく、忍者部隊や僧兵、朝鮮ゲリラにギャングまで販売しているんですよねw

4 3

今、劇場版「忍者部隊月光」のサントラ盤を聴いていたのだけど、渡辺宙明さんの音楽は新東宝時代のテイストがまだ色濃く残っていて、思わず「モダン!」「オシャレだ!」と鳥肌が立ってしまった😍
渡辺さんの音楽はこの頃の方が尖っていたのではないかしらん?🤔


0 7

銀月の狼 人獣の王たち
https://t.co/qlBCIZUwcZ

に登場する覇獣騎士団の忍者部隊
陸号獣隊の隊長・副隊長のガルーリッターを描いてみた
最後の2人がなってるわけね

0 14

コミケ受かりました。当落通知を毎度のごとくオンにし忘れてるので手動です。

1日目-西1ホール ぱ32a

との合体サークルです(合同とは言っていない)

迫真忍者部コミケ支部 https://t.co/HXLCN94UW0

6 12

見てました~ジライヤ✨
完成度はジライヤの方が上ですね✨大葉さん登場回は燃えました✨
忍者プロテクター以前だと、ダイナマンの星川竜や仮面の忍者赤影、忍者部隊月光もいいですよね✨

0 2