戦没者を追悼し平和を祈念する日
不幸な大戦が終結して77年目に当たるこの大戦で亡くなられた人たちのご冥福と世界の恒久平和を祈念して
正午から1分間、黙とうを…

この日を決して忘れない…

13 93

じゅうべぇさん😍賑やかなお盆の法要にご先祖様方喜んでいらっしゃるでしょうね😊💕お盆はまだ終わってないのでご先祖様方がお帰りになるまでお側にいらっしゃいますよ!ちゃんと見送って下さいね👋

愛しの皆ちゃま😍
おはようございます❤️
8月15日(月)終戦記念日
恒久平和を祈ります🙏
良い1日に🌻

0 5

うふそー一族 37話
「涙そうそう 慰霊の日(※涙がとめどなく溢れてくる様子)」

6月23日 沖縄戦犠牲者の霊を慰め、世界の恒久平和を願う「慰霊の日」

(6/6)

3 13

うふそー一族 37話
「涙そうそう 慰霊の日(※涙がとめどなく溢れてくる様子)」

6月23日 沖縄戦犠牲者の霊を慰め、世界の恒久平和を願う「慰霊の日」

(5/6)

3 12

うふそー一族 37話
「涙そうそう 慰霊の日(※涙がとめどなく溢れてくる様子)」

6月23日 沖縄戦犠牲者の霊を慰め、世界の恒久平和を願う「慰霊の日」

(3/6)

2 6

劇団昴=「アルジャーノンに花束を」中国地区演鑑連・広島市民劇場主催公演を一昨日、昨日と無事に終えての全日程折返し。今日は山陰は島根県出雲市への移動日。写真は昨日の「ランス美術館特別展」を訪れた際のひろしま美術館中庭での一枚。被爆地広島の世界に向けた恒久平和を願ってのデザイン・・🌻

0 9

【笠井一男オンラインギャラリー#258】
“Eternal Peace (恒久平和)" in Dubrovnik 103cm×72cm
https://t.co/Fs53UF0q4B

1 25

   

ミラー&ハンガー『永遠に生きる男』
ざっくり説明すると善良なマモーないしワイズマンの統治で恒久平和が実現した世界の話。
再販されない時点で完成度は察してほしいが、バビル二世がヨミに敗れた世界を妄想した者としては興味深い内容ではある。

3 8

8月15日 終戦の日
ファッションデザイナーとして恒久平和を願います。

新しい時代の担い手の11歳の女の子がショーのラストのドレスをデザインしました。

伝えたい事は
『誰が為に平和の鐘は鳴る』

Photo:+U PHOTOGRAPHY

https://t.co/QJSUe05MmL

7 61

8月15日は、終戦記念日。世界の恒久平和を願っています。
  
 

0 16

おはようございます。
8月15日(日)

昭和20年同日正午
昭和天皇による玉音放送
によりポツダム宣言受諾が
国民に公表されました。

戦争で約236万人以上
犠牲になりました。

戦没者の冥福を祈るために
今日は正午から1分間黙祷を捧げましょう!🙏🏻

恒久平和を願います!🕊🌿
今日も素敵な1日を!🌈

15 99

8/6と8/9の原爆の日を機会に、旦那と原爆や戦争について話をして、黙祷しました

昭和、平成、令和と時代が移り変わり、貴重な戦争体験を伝承してくれる人が減っていったとしても、生きている者が語り継いでいかないといけないと改めて思いました
恒久平和を願って

34 262

千羽鶴を折ると病気が治ると言われています。

鶴は長寿の鳥で、長生きするかららしいです。
世界中の病気の方が早く良くなりますように。

恒久平和。
  

2 5

ルーカス=ツェッペリンJr.(PEAXION)
・巨大軍需企業LOCAS.T.C.の次期社長最有力候補
・恒久平和実現のため、マスターピースプロジェクトなる計画を推し進めていた人
・しかし彼の計画は父プレジデントの企てる計画の前座に過ぎず、親友や内通者だった恋人に裏切られて投獄されてしまう

0 0

『緯度0大作戦(Latitude Zero)』。全人類の平和的共存と世界の恒久平和を願う人々vs世界征服を企む狂科学者。怪獣など若干チープに見える部分もあるけれど、それはそれで味があって☺️ クールなジョゼフ・コットンさんもマッドなシーザー・ロメロさんも素敵だった☺️ 協調性が無さすぎる黒い蛾🤣

0 6

今日6/23は「慰霊の日」です。
沖縄戦終戦から75年。
沖縄戦で亡くなられた方々のご冥福と世界の恒久平和をお祈りいたします。
当たり前にサッカーができる日常を築き上げた先人に感謝し、我々もサッカーを通じて、沖縄に貢献できるよう日々努力して参ります

313 1487

P「恒久平和なんて人類の歴史上なかった。だから私はそんなもの望みはしない。だが何十年かの平和で豊かな時代は存在できた。Pが次の世代に何か遺産を託さなくてはならないとするなら、やはり平和が一番だ。そして前のPから手渡された平和を維持するのは、次のPの責任だ。」

美世「おやす美世!」

3 5