2021年の初美術鑑賞は へ。
深い悲しみや苦しみがあっても、只管絵を描き続けた画家たち。しかし、絵からはその辛さは感じなく、執念すら感じた。

②速水御舟《露潤(部分)》
③木村武山《龍田姫(部分)》
④竹久夢二《青春譜》

4 16

長沢芦雪「海老図」(前期展示)
福美チャンネルに「悲運の画家たち」の解説トーク③をアップいたしました。後半はほぼ海老の話です。
https://t.co/0byrBwU5ru
um

9 41

嵐山の福田美術館にて「悲運の画家たち」を観ました。竹久夢二、長谷川等伯などの超著名な画家達の"悲運"な人生と作品を重ねてみる、嵯峨嵐山文華館と共に催される展覧会。2019年末にオープンしたばかりの新美術館のため4枚目は館内から撮った敷地内写真を。会期は来年1/11まで。

0 5