//=time() ?>
「愛の妙薬」は学生の頃から大好きなオペラだったのよ。当時は学生が多く取り合いだった視聴室…91年METのレヴァイン指揮、バトル&パヴァロッティの映像が一番人気でした。
観ると当時の気持ちが蘇る!
「美しい声が第一」のベルカントの鉄則と向き合う日々です。あとはプリマドンナになる責任と覚悟!
妻が浮気してる(妄想)から現場を押さえたいから愛の妙薬を飲ませて主人公に惚れさせて浮気現場を押さえる→妙薬によって主人公にベタ惚れになった妻から離婚をいい渡される→泣くし自分も愛の妙薬を飲んで使い魔に愛してるって言っちゃうってとこで終わった。なんこれ(
\✨チラシ完成✨/
2020年1月 #日本オペラ協会 公演 #歌劇「#紅天女」〜 #美内すずえ 原作「#ガラスの仮面」より〜のチラシが完成しました❣️
貴重な美内先生のイラスト満載で、とてもワクワクする仕上がりではないでしょうか⁉️😍
明日からの「#愛の妙薬」から配布開始です🎶
お楽しみに💖
#オペラ
#カラ一版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題:『恋煩い』『魔術(魔法)』
(せっかく作った愛の妙薬ですが、実はすでに作る必要がないということを薬師はまだ知らないのでした)