蜘蛛アニメ繋がりで。

この特番聴いてる輩は「政岡憲三」って人を知ってるかな?

0 0

🕷🌷🐞 くもとちゅうりっぷ

10月10日は らしいので、今日の👨‍🎨お絵描きは1948年に🎞公開された から の女の子だわよ〜💕🤗



0 1

くもとちゅうりっぷ
1943年4月15日(昭和18年4月15日)
監督:政岡憲三
制作:松竹動画研究所

日本初のフルセルアニメーション
作中のてんとう虫の女の子は日本のアニメーション史上初の「萌えキャラ」であると言われることもある

2 3

18.政岡憲三『くもとちゅうりっぷ』
え、これほんとに1943年に作られたの?戦時中だよ?ってレベルの超絶クオリティでぬるぬる滑らかに動く、オーパーツのようなアニメ。とにかくキャラクターが魅力的で、てんとう虫の女の子はアニメ史上初の萌えキャラだと言われたりもしてるらしい。とてもわかる。

0 2

7/9(木)の《松竹第一主義 松竹映画の100年》
3:00pm
『フクチヤン奇襲』『くもとちゅうりっぷ』[デジタル復元版](監)政岡憲三
『桃太郎 海の神兵』[デジタル修復版](監)瀨尾光世
7:00pm
『陸軍』(監)木下惠介

※前売指定席券はチケットぴあにて前日まで※
https://t.co/6R7pYjIX6r

77 155

政岡憲三監督「くもとちゅうりっぷ」('43・松竹)を鑑賞🎥
太平洋戦争中に制作された伝説の純国産アニメ短編作品✨
これを観て手塚治虫先生や松本零士先生が漫画家を志したとの事✒️
アニメーションと実写を組み合わせた実験的映像に、
オペラ歌手の歌唱も素晴らしいミュージカル映画🎵

6 13

同 影絵パート(政岡憲三)

0 0

「『アニメ制作者たちの方法』刊行記念トークイベント」(井上俊之、原口正宏、高瀬康司)。若いアニメファンに観てもらいたい作品群の紹介。政岡憲三の『くもとちゅうりっぷ』『桜』、および東映動画の長編『わんぱく王子の大蛇退治』『どうぶつ宝島』『龍の子太郎』あたりの話題が中心。※続く

18 38

政岡憲三「くもとちゅうりっぷ」43年

0 0

今お宝鑑定団にアニメ原画が出てきたんですが、政岡憲三という人の絵ですごく可愛い!捨て猫トラちゃんという作品らしい

8 5