教育テレビのうたのおネイちゃん

473 2655

90年代NHK教育テレビ

19827 80259


教育テレビに出ていた頃の蛇眼の炎燐です。

1156 4270

忍たまアー太郎とお金大好きマリ丸(教育テレビ)


41 173

【おえかき】
朝の教育テレビに出演してた時のサカザキ兄妹

19 72

ハヤカワ家漫画。デくん毎日教育テレビを見てるとのことで、デパにEテレ見せて飯作るアくんはいたと思う(時代がごちゃごちゃ)

168 1392

今日は朝活でした♪
微妙に昨日のと連動してる感じですが今日は教育テレビ系歌のお姉さん風です…雨の日こそゴキゲンな音楽で♬

2 10

一昔前に教育テレビでそんな名前のあにめががが

0 1

金曜夕方の教育テレビにこんなキャラいたよねって話

46 172

うろ覚えカペリートこんなん
教育テレビでやってたやつ
みんな見た事あるやろ絶対
鼻をポッポッてやるとかさの形かわるやつ

0 2

5月のG魂と7月のクワバズでそれぞれ新刊を出す予定ですが、どっちかが探偵でどっちかがエゥーゴ教育テレビの予定です。現在やや探偵寄り。
夏コミ出るとしたらそれはぷっつんなんでまた別に考えます。

今年前半忙しい!

9 23

子供の頃教育テレビ(あの頃はEテレじゃなくてまだ教育テレビ呼びだった)で見た時から、センチメンタルさとノスタルジックさに打ちのめされた作品、大好きです。
大人になってからもたまに自分でも、てっててってって〜🎶と鼻歌歌ってます。(口笛が吹けないので)

0 2

観たい初日作品があったが
新文芸坐にて『#幾多の北』
「頭山」の
監督作品と他短編
新作は多分私の理解度が足りず、ぼうっと観ちゃったけど
短編の『ホッキョクグマ、すごくヒマ』がめっちゃ良かった好き
音と韻でシンプルな毛筆、水墨画のようなキャラ
昔の教育テレビを彷彿とさせる

5 11

NHK教育テレビ放送開始(1959年)

2 3

正月のお昼は
NHK教育テレビで
映画やってましたね。
『ぼくの犬キング』
『小鹿物語』
『てんまのとらやん』
とか。

0 1

ゆらぴこちゃんの新曲!どれみふぁレインボー🌈
すごい良い曲じゃない!?どんな〜ときでもスマイル〜👏👏
教育テレビとかアンパンマン的な雰囲気のある曲!元気が出る。ジャケもかわいい💛

2 14

(=´・ω・`) お。元日に もある。良いではないか!!
大昔、まだ教育テレビの頃に冬休みにコソッとやってたアニメの香りがするのは、キャラデザインがちょっともりやすじ先生っぽいからかな?

10 18