今の時期は味付数の子がお店の棚にいっぱい並んでて嬉しいです🍚(味付数の子好きなのでw)お店や地域によっては1年中買える所もあるのかもしれませんが、うちの近所では年末年始にしかお店に並ばないので、お正月時期の風物詩になっています✨

273 1279

バトラー型シンカロン(Think alone, 汎用人型アンドロイド)

市街戦用電磁投射散弾砲『暴匠 ヰ-49』

当時無数に生まれた実験的装備のひとつ.
大型弾頭が1発投射され,銃口から離れた瞬間に無数の子弾に分裂・飛翔する.
分裂後の破片口径が小さかったことから「人道的装備」と謳われて販売が始まった

3 18

本当は数の子もあったのですが
あまりにも揚げ物になってしまったので
UFOにさらわれてしまいました…😭

2 26

17日の朝日新聞夕刊道内版に 載ってました。159食目は石狩二三一(ふみいち)さんの「二三一バッテラ」。北海道産のニシンを使い、シャリの中に数の子を挟んだ親子押し寿司。ニシンの旨みと数の子の弾ける音。舌と耳で味わう贅沢な美味しさ。#北海道

8 47

誰かのテンプレから、寿司Tier
あなごの隣のだけは何だかわからんが似た様なもんだろうという事でここに。タコもSなんだけど何で無いんだ。数の子とかも好きなんだけど、寿司がベストかというとそうでも無いと思うのでこんな感じかな

2 2

今月もお疲れ様でした📚六条御息所さまにイラストを見ていただけると思いませんでした!数の子情報までいただき…ありがとうございます!
そしてたそこの長い旅立ち…🍁たそこと楽しい時間を過ごせて幸せでした!
後半パートの三国かるたは個人的に三国志が大好きなので楽しかったです〜✨

6 32

お年玉もあげるし数の子も焼肉もたくさん食べようね〜🥰

0 11

おせちは基本的には栗の甘露煮と数の子があれば嬉しいです。豆などもあれば食べます。イラストみたいにお雑煮にいくらなどは入ったことないですwシンプルというか素朴にお餅のみ。。。伊達巻は奥さんの大好物。エビは食べにくいから特には必要なしwかまぼこ、結構好きです。お餅との相性がいい。

0 27

おはようございます🍴🍄
お正月ならではの食べ物ではずせない物といえばやっぱり数の子なのッス🐥🍐
あの独特のたれとポリポリの食感がたまらなく大好きなのッス🦌🍍
あったかいお茶と一緒に頂くととっても幸せ時間なのッス🐸🍓
今日もみんなが元気に楽しい一日になりますように🐨🍇

1 10

ありがとうございました!!!
正解はこちら!!!なんと正解者ゼロ!やったぜ!な数の子さんでしたー!
主催の小倉豆さん、遊んでくれた方々、ありがとうございました😊😊✨✨ https://t.co/PDEY5xjVBY

3 11

おせちだよ!私は数の子しか食べてないけど!←

0 9

きょは色んな素材絵をかいたりして過ごしまし🖼
夕飯に数の子たべたら幸せの味がしたよ〜🍖

0 8



みんなおはよう☀️
もぎは朝から数の子食べれて
元気いっぱいなのだ(​ *´꒳`*​)🌿.∘

今日も寒いから暖かくして過ごしてね🥳

17 94

皆おせち食べたー??
まいかは数の子食べたよ~✨
飯テロ送って~~🍚💕

4 13

にゃぎさくん、数の子を食べる!
二枚目はおかかなし版😊(数の子よく描けたので)

2 11