//=time() ?>
こちらで出るグッズの「ひらがな50音」で自分は「は」を担当しています!
去年出たばかりの新書体のくろまめを使用しています✨
背景は「波」「葉」「羽」「破」「刃」と色々な「は」の柄になってます!🌊🍃👼💥🔪
#アシタノタイポ #ASITA_ROOM #モリサワ
#Morisawa_Fonts #くろまめ https://t.co/rxba8uCeXm
/
【2022年秋の #モリサワ新書体使ってみた】
#文学作品 におすすめの書体を集めました📘🖋
\
小説や詩など、文学作品に使いたくなるような、
筆や活字の雰囲気を残したクラシカルな印象の書体たち🌿
見出しにも本文組みにも使える、味わい深い書体です😌
各書体の詳細はスレッドに続きます⏬
新書体が登場!その1「玲優体」
玲優体は面相筆で描いたような筆使いが特徴で、筆の運びと連動した抑揚を持った書体です。
線のエッジは直角のラインでカッティングされ、全体の柔らかな雰囲気の中にアクセントがあり、さまざまな表現にマッチします😁#フォント https://t.co/qgzoWsGofX
周(あまね)@amane_ppさん
ゲーム、漫画系が得意なイラストレーターさん。
(キャラデザ、原画 小説の表紙、挿絵等 )
新書体、豪爺のキャラクターデザインをお願いしました。
要望にも迅速に対応していただき、これ以上ないと言えるものを制作してくださいました。
【新書体告知】
バサころ、泥姫の生みの親、
女流書家「恵彩院花梢」による
https://t.co/b7hCwRpSjb
毛筆フォント第3弾
新書体「豪爺書体」
戦場を駆けた歴戦の猛者が筆を執る!
最終調整中、公開まで後わずかです!
続報をお待ちください!
キャラクターデザインは周さん@amane_pp
#昭和書体
本日3月16日、タイププロジェクトは新書体「金シャチフォント 姫」をリリースしました。プロトタイプの発表から10年、ようやくこの日を迎えました。https://t.co/JQGkIzCYV3
#フォント #新書体
むっちゃ、いい!!!
手書き日本語フォント『花とちょうちょ』を作りました | 鈴木メモ https://t.co/MGITgrMs3f