が受けられるのは、#日本考古学 ・齋藤先生が8月6日(土)、#民俗学 ・川森先生が8月20日(土)です。次回7月24日(日)には ・村田路人先生が登場❗️両公式SNSで内容紹介をお届けしますね🌵

0 3


3月だ〜〜!!自己紹介します!!

音楽とゲームと日本近代史がすき!な19歳です!!!

今月からいよいよ本格的に活動を再開します!!!歌ってみた投稿します!!!

2月からマリカ8DXを始めました!スマホゲームはプロセカやってます!

応援よろしくお願いします🌟

1 9


今月のKindle本セールピックアップ🍀️



絶対私のこと好きだろ1
220円


珍夜特急2―パキスタン・イラン・トルコ…
150円


日本近代史 (ちくま新書)
499円

🟢9/30日まで🟢

月替わりセール121冊を全て見る⬇
https://t.co/ImUKYKrZ6f

0 0

【㊗️ご推薦いただきました】

『クラーク博士とスープカレー』

「驚愕のトリックが展開する緻密かつ大胆なストーリー、今を煌めくスターたちによる豪華な競演、日本の近代の歴史とともに壮大な青春群像歴史ミステリーの幕が上がる!このドラマに日本近代史の黎明を見た」
(山口おさむ/作詞家)

5 11

2月3日は【雪池忌】
日本近代史の偉人・福澤諭吉の忌日は、「雪池忌(ゆきちき)」とも呼ばれる。西洋の学問の移入に努め、慶應義塾を開いた福澤は、1901年のこの日、現在の慶應義塾大学三田キャンパスにあった自邸で亡くなった。墓所のある麻布山善福寺には、毎年多くの人が訪れる。

100 196

日本近代史の偉人・福澤諭吉の忌日は、「雪池忌(ゆきちき)」とも呼ばれる。西洋の学問の移入に努め、慶應義塾を開いた福澤は、1901年のこの日、現在の慶應義塾大学三田キャンパスにあった自邸で亡くなった。墓所のある麻布山善福寺には、毎年多くの人が訪れる🙄

0 0

100話でブチギレ!サル侍【21話】
第一次世界大戦
出典:百田尚樹.日本国紀.株式会社 幻冬舎, 2018, 338p, 343p

2 4

今日のお品書き!(だったもの達!)
今年から同人サークル活動を始めた新参者ですが、よろしくお願いします!日本近代史の外交官メインのサークルです。新刊とあるのは3月のイベント(実際は中止になりましたが)時に発刊したものです。

0 0

一見のまじめな歴史語りのうちにたくさんの爆弾を仕掛け、晩年の山口昌男はニヤリとする。荒唐無稽すれすれの論理、たえず脱線を繰り返す軽率な記述……。これらの身振りを通じて、山口はあたりまえの「日本近代史」のかたわらに、もうひとつの歴史の舞台=世界劇場を据える隠微ないたずらを試みた。

5 15

一見のまじめな歴史語りのうちにたくさんの爆弾を仕掛け、晩年の山口昌男はニヤリとする。荒唐無稽すれすれの論理、たえず脱線を繰り返す軽率な記述……。これらの身振りを通じて、山口はあたりまえの「日本近代史」のかたわらに、もうひとつの歴史の舞台=世界劇場を据える隠微ないたずらを試みた。

10 22

結構日本近代史好き。とくに第二次大戦前。戦車と戦闘機はもっと好き←
こんな漫画あるんやねー。絵が超上手い。

0 5