インスタっぽい今日の挿絵で、作者と挿絵担当らしき人物が。
こういう遊び心好き。
(右の画像は作者の荻原浩氏)

1 14

昨日の挿絵はマドリードのアルカラ門。1778年に国王カルロス3世の命で建設。#日経終面を好む会

0 9

「ニューヨークのデイジーも魅力的な女性なのだ」

きっと世界中で永年愛されてる女性なんだろうなぁ。#太陽の門

1 9

同棲中のスペイン女はドラ。ラピュタのドーラも元・美少女!(右画像の壁面に注目)
シータに「あたしの若い頃にそっくり」と言うだけのことはある。#太陽の門 

0 9

の始まりの舞台はパリ、モンマルトル。
なお、右の画像はウルトラセブンに登場の海底人ノンマルト。

0 14

「ちはやぶる神代も聞かず竜田川 唐紅に水くくるとは」
出ました!在原業平の代表歌。
竜田川で紅葉狩をしたことがないのですが、きっと綺麗なんでしょうね。
竜田川の練り切りも好きです🍁
 

0 10

我が家も武蔵鐙の花が毎年咲きますが、馬の鐙の形に由来しているのですね。

0 7