「明治からの贈り物」展を二子玉川の静嘉堂文庫美術館で見た。警察の命令で画面下部を布で覆った腰巻き事件・裸体画論争で著名な黒田清輝《裸体婦人像》、近代絵画で初めて重文に指定された橋本雅邦《龍虎図屏風》、河鍋暁斎の代表作《地獄極楽めぐり図》など。9/2まで。

2 11

【8/11(土)TV東京・午後10時~10時半放映「美の巨人たち」柴田是真】 明治の漆芸と絵画の両分野で偉大な足跡を残した“柴田是真”が紹介されます。静嘉堂文庫美術館「明治からの贈り物」展に出品中の《瀑布図屏風》《柳流水青海波塗蒔絵重箱》も紹介されますので、是非ともご覧下さい。#柴田是真

13 21

いよいよ7/16日(月・祝)から『ー明治150年記念ー明治からの贈り物』展が開催されます。迫力満点!橋本雅邦の「龍虎図屏風」、“画鬼” 河鍋暁斎の傑作
「地獄極楽めぐり図」を大公開!!その他明治時代の名品を展示いたします。ぜひお越しください。※7/17(火)は開館です。#静嘉堂

76 147

『明治からの贈り物』展トークショーのご案内
7月16日(月・祝)15:30~16:30
地下講堂(入場無料・当日の入館券が必要です)
ナビゲーターの青い日記帳中村剛士先生と当館館長河野元昭、主任学芸員長谷川祥子による楽しいトークをお楽しみください。
 

8 11