二十四節気「立春」七十二候 第一候「東風解凍 (はるかぜこおりをとく)」 新暦2/4~2/8頃。東から暖かい風が吹き、張っていた氷を解かし始める時期。
いよいよ本格的な春がそこまで来て、ハコベなど春の野草も顔を出し始める頃。今日はハコベの胡麻和えを描いてみました。

0 7

GM😆🍀
2/10~13にかけて新作の草の娘ちゃん3体のオークションをします✨
どの娘もこの時期見られる早春の野草です⛄️
お楽しみに🍀🍀🍀

15 49



38.すみれ

うちの通い猫のしぐ姉こと なずな を保護して生まれた子
春の野草小柄3姉弟の長女
鍵しっぽで声がとても大きい
好奇心旺盛で食欲旺盛やんちゃな人懐こい小柄女子
顔はママにはあまり似てない

5 28

「春の花かんむり」

春の野草は一つ一つが小さくて、描くの大変だけどかわいい🌸

7 34

雪がなく、春みたいな陽気だったので、春が楽しみなコロポックルをイメージしたイラストを描きました。北海道で見れる春の野草たちも入れています😀

8 90

ミニ男士と春の野草
小狐丸、陸奥守吉行、オオイヌノフグリ(Veronica persica)

小さければ、春はどこでも花畑
オオイヌノフグリ、あの色でちいちゃくて、尚且つ群れて咲くのが本当にすき

5 9

毎年忘れるニリンソウ、イチリンソウ、トリカブトの葉の見分け方復習。
まだまだおぼつかないけど。

春の野草調査中のすてきなマダムと、スギナやクサイチゴ(繁殖力旺盛)を少しだけ抜いたら、埋もれてたイチリンソウが見えてきた。

今度行った時は咲いてるかな。

0 1



生地や布として出来上がってきた写真です!思い続けてきた夢が叶った瞬間のようで、感動が忘れられず活動しています!!

1枚目▶︎絡まった糸とボタンのテキスタイル(2015年)
2枚目▶︎ポピーの森
3枚目▶︎ペイズリー柄の手ぬぐいと紫陽花のハンカチ
4枚目▶︎春の野草柄

34 128

静岡で5/18-19に開催される 様の ATC mini*O.15・静岡に出展します!

出展ATCは全部で8点。

大阪で展示したビオラATC3点に加えて、新作の春の野草と花木達5点を追加!

ハナミズキ、ハナカイドウ、ユキヤナギ、つくし、ヒメオドリコソウを展示します!

静岡近郊の方ぜひご覧ください!

5 15

ヒメオドリコソウ完成!
春の野草です。
ちょうど今頃そのへんに生えてるけど、可愛いので、探してみてね!



3 3

春の野草姫踊子草の擬人化描いてみた
しかし描いたのはもう生えてないような5月という…( ˘ω˘ )

1 2

kameののんびりブログ : 春の野草イタドリ https://t.co/mHsYaG1a1Y

0 0