戦え!電人ザボーガー / 高野二郎
(「劇場版 電人ザボーガー」主題歌 )

昭和の特撮ヒーロー「電人ザボーガー」のリメイクで主題歌や音楽スコアは福田裕彦氏に手掛け、そして歌はテノール歌手の高野二郎氏が忠実に再現した熱量が半端ない代物。

チェンジ!ザボーガー!ゴォ!

3 4

コレはAIくんに描いてもらった”昭和の特撮ヒーローTV番組「星雲仮面マシンマン」” マシンマン本物に似てるかは別として”横にみょーんと長い面構え”が割と村上克司氏デザインヒーロー面の特徴のひとつの、芯を捉えてる気がして妙に感心したヤツ。

0 5


あとね、今まではベーダー怪物とか昭和の特撮怪人を意識してグローブとブーツにしてましたけど、もっと妖怪らしくしたいから素足にしたいんですよ。
周りの作家さんからは、このままで良いとは言われているんですけどね。

0 3

20.宮内希(ガールフレンド(仮))
特撮が好きで少し泣き虫な子
主人公の後輩にあたる。
ちゃんと昭和の特撮もカバーしている
手先が器用でグッズやコスプレ衣装を自作している

0 0


昭和の特撮を見てた父から、評価が高かった作品を集めてみた。

0 2

特撮オタク論争がTLに流れてる。私のような特撮ジジイからすると、昭和の特撮者は「自分で特撮映画を撮る」「特撮の現場に潜り込む」「特撮の本を作る」位出来て一人前と認められる感じ?だった。(周りにゴロゴロ居はったし)

8 12

シン・ウルトラマン
当初は期待していなかった。
ところが蓋を開ければ昭和の特撮が目指した理想の映像と相応しい音楽。
考証に裏付けられた「らしさ」といい、日本のクリエイターは素晴らしいですね。 https://t.co/UmtKSdcxHK

1 6


アニメ(特にプリキュア,リコリス・リコイル)、昭和の特撮ヒーロー・怪獣・怪人が好きな男ですwww

時代を間違えて生まれたか…😂

マニアック過ぎる(笑)27歳ですが、よろしくお願い致します🙇‍♂️

7 35

ラピュタ阿佐ヶ谷「初春★空想科学映画祭」開催中!
https://t.co/IW35NDKbFO

昭和の特撮映画がレイトショーで週替わりで上映(土~金曜日、毎日夜8時50分より)今週は「美女と液体人間」(1958年・東宝)を、来週は「マタンゴ」(1963年・東宝)を上映します。

4 6

Meter Builder Heroes
日本語ゲーム設定資料
昭和レトロヒーロー

日本の昭和の特撮ヒーローをイメージして制作しました。
どこか懐かしいレトロヒーローになります。
のネットワークとシステムを使用した最初のヒーローゲームになります

6 27

昭和の特撮紹介
トリプルファイターは1972年円谷プロ制作ヒーローアクション珍しい10分番組毎日月曜日から金曜日放送なんかNHKの朝ドラみたいw😃😃😃

23 256

昭和の特撮紹介
ミラーマンは1971年放送開始円谷プロ制作日本の特撮ドラマ

35 289


じつはこちらの特製ブックレット掲載の主演女優インタビューの取材・原稿執筆を担当させて頂いております🫡 昭和の特撮ばっかじゃないのよ! なんてな。← 和久さん調
それにしても毎回、うっとりするよな取材でございました😻

6 22


「しんうるとらまん」

←一般人 昭和の特撮好き→

0 4

BLACK完走しました~!
ゴルゴムの局地的チビッコいびりはまさに昭和の特撮。
一方で親友と敵味方になり、しかも救われない展開は初期平成ライダーそのもの。
ふたつの時代を橋渡しする記念碑的な名作。スーツのデザインはいまだに至高だと思ってます。
※画像は過去絵

16 62

最近シンウルトラマンのツイートが多いのでシンウルトラマン以外の画像貼りました
昭和の特撮

1 8

おはよう😃ございます!
今日も元気にいってみよー!
再投稿ですが、昭和の特撮やウルトラシリーズには、
こういう怪獣も居たような気がします。



0 6

昨日観たシンウルトラマン
飛んでるシーンが特に好きすぎてやばいんだが。
昭和の特撮感満載の映画で、見る人によっては、「しょぼい」とか「つまらない」って感じるだろうなーとは思ったけど、私はめっちゃツボだったw


8 122

戦場ジャーナリスト引退後10年の久宝恭介。
…何だか昭和の特撮ヒーローっぽい…
もう少し頑張ったら、昭和仮面ライダー達のマスクオフファンアートも描けるようになるかも⁈

2 16