//=time() ?>
「考える」と「描く」の時間配分について
「作画時間の半分は資料探し」だと教えてもらったことがあります。
半分は言い過ぎだとしても、1枚の絵を描くには判断材料となる資料が結構必要です。
4時間で絵を描くとしたら、1時間は資料探しに使っても良いかもしれません。
#エソラ流お絵かきのススメ
「まあ、なんだ。
昼間働いたからこの時間は眠いな。...寝るか?」
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20250310
#ラングレー
不定期生存報告
何もしていないわけではなく小説の続きをチマチマ書いていたり、AIイラストのブラッシュアップを図ったりしています
これまでNovelAIを使用していましたがやはりランニングコストがかかるのでローカル環境構築中です
できることは増えそうですが習得に時間はかかりそう
こちらは試作品
こんにちは~~
モンハン少し進めてみましたが
画面酔いするので長時間は無理っぽいです
気長に遊んでいこうと思います~
イラストは風野灯織
タイムラプス!見てね!✨
Clip Studio での作業時間は94時間。
実際は情報収集したり、コンセプト考えたり、修正したりするので1ヶ月かかりました。 @RuniverseGame のテストプレイもやって、みんなが知っている場所としてスタート地点を主題としました。楽しんでね! https://t.co/N3qWAXvNgu
影の量は減っている代わりにコマ数が増えて1Pあたりの制作時間は伸びてる🙄直近が6~9時間…1枚絵だと10~15時間掛かるようになってる😭
クオリティが上がるのに比例して時間も増えていくので、速度意識した成長もしていきたい( ˘ω˘ )