//=time() ?>
篠崎きつねです。
今日は #ご自愛の日 だよ。
『セルフケアの道具箱』( #晶文社)
メンタルの不調から回復する近道は、自分で自分を上手にケアすること。カウンセラー歴30年の著者がセルフケアの技法を伝授する。
詳しくは
https://t.co/MtnB17AjsS
ご自愛ください❤️
#図書館 #江戸川区
【新刊】『戦火の中のオタクたち』天川まなる+條支ヤーセル(晶文社) https://t.co/YJXJNkKTWo
シリアはアラブにおける日本アニメの翻訳拠点。内戦下でもたくましく、したたかに活動するシリアのオタクたちのアニメ・マンガ事情を通して知られざるアラブ世界の一面を伝えるルポマンガ&エッセイ。
#読了 東京マッハ 〜俳句を選んで、推して、語り合う/堀本裕樹・千野帽子・長嶋有・米光一成(晶文社)すこぶる面白い、句会のライブ。俳句の自在さだとか、語りがとてもエキサイティング。主宰により集う人により句会に色々あるに違いないのだけど、楽しさと機知と信頼と敬意が大事かな、大事だな。
【リアルタイム配信イベント】12/25 Sat 19:00-
津崎良典×平尾昌宏
「デカルト哲学の誤解とはなにか」
ドゥニ・カンブシュネル『デカルトはそんなこと言ってない』(晶文社)刊行記念
https://t.co/BMTvOWF5Hj
デカルトが<言ってない>こととは…?誤解を元にデカルト哲学を紐解いていきます!
篠崎きつねです。
今日は #フランスパンの日 です
『ビゴさんのフランスパン物語』
( #晶文社)
パンの神様と呼ばれる、神戸「ビゴの店」店主フィリップ・ビゴ。本場の味で日本人の食卓を大きく変えるまでを、エピソード満載で綴る。
予約は
https://t.co/pzQCn1BRje
コーヒーと一緒に。
#図書館
【配信】11/30(火)19:00 ~ 津崎良典+斎藤哲也+吉川浩満 「『デカルトはそんなこと言ってない』(晶文社)刊行記念(仮)」五反田ゲンロンカフェ https://t.co/zaGXqXYM8S #ゲンロン211130 #s_info #life954 #radiko #tbsradio
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「土偶を読む」
(#晶文社)
130年以上も研究されながら、いまだ詳細不明の縄文土偶。最新の考古研究の実証データを用いて、土偶の「真実」を明らかにする。
予約は
https://t.co/m5iH4wCD8m
おっもしろい顔だな~!
にらめっこしようぜ!
#新刊
篠崎リサーです。
今日は #ウィリアム・モリス さんの誕生日です。
『世界のかなたの森』
(#晶文社)
未知の世界を求めて若者は故郷を後にした。
「地の裂け目」から不気味な森に踏み込んでゆく。
予約は
https://t.co/I4alq61Bw3
室内装飾のデザインでも有名な人です。
#誕生日と本 #図書館
食べログマガジン:
ブックディレクター山口博之さん @YAMAGUCHI_H による食本レビュー第12回は、
作家をはじめ建築家、音楽家、画家として様々な活動をしている坂口恭平さんの『cook』(晶文社)についてでした。
「料理は未来の自分。」
https://t.co/wYzYeiJtxa
近刊のご紹介
『ぽんぽこ書房 小説玉石編集部』(光文社)
『書くための勇気 「見方」が変わる文章術』(晶文社)
2019年4月に出版された2冊、どちらも好評発売中です。
よろしくお願いいたします!