6月誕生木【楠】の杢
皮ごと乾燥している薪から見つかるお宝
樹皮が分厚いと全く気づかないのですが
ストーブに入れる前に剥がれたりして見つかります。
名刺入れやボールペンを作るには十分な素材が取れます

2 39

1誕生木【松】木製ボールペン
古民家太鼓梁の松脂の溜まった芯材
薪ストーブの焚き付け様に割っていたら見つかった
樹脂が蓄積して重い
独特の模様と琥珀の様な透明感があります。


公開作品
https://t.co/0wsZNXin33

1 20

5月誕生木【杉】油杢の木製ボールペン
白太と赤身の入り混じった部分の杢を切り出した。
名刺入れの共木で作成した
セットで揃えると良いかも
こちらで公開
https://t.co/YdR3N7QQ9n

3 25

5月誕生木【杉】の油杢
共木ですが柾目と板目で杢の出方が違う
どちらも面白いので木取を慎重に
無駄なくするつもりです。
名刺入れはの模様は凄くなりそう。
赤白辺材の色違いをペンブランクにする。

1 30

ボールペンの軸を切り出す。
どんな感じになるか楽しみだ。
再度圧着して3㎜に切り名刺入れにする。
残った切れ端は1.5㎜に切り出して
ステンレス名刺入れに使う。

0 31