こんばんは🌙

アレンジによって原作とはちょっと印象が違いますよね🤔

バロム・1っぽいです。

実はこれは未ソフト化で私も観た事ないんですよ(^_^;)
フィルムは現存するそうなので長年観てみたいと願っています🤔

1 9

漢魂ジョー・ドン・ベイカー⑰アメリカ版他海外ポスターはしっかり見せています。怒りの群れとは猛犬の群れ。この映画、ジョー・ドン主演のアニマルパニックものだったのです。これまでのジョー・ドン主演作の多くのように本作も日本未ソフト化。

3 22

お気に入り格闘映画其の67
『Blood moon 』(日本未ソフト化)

ゲイリー・ダニエルズが動きまくる数少ない映画の内の一つ。
悪役のダレン・シャラヴィもまたベストバウトな足技が炸裂する。
香港スタッフによる動作設計は型の見映えとテンポが一級品であり、90年代米格闘映画では5本の指に入る出来だ。

0 1

今回は「映画の邦題」特集、ちょっと前に「雑な邦題特集」をやったりしましたが、劇場未公開未ソフト化作品ばかりだったので、今回は比較的メジャーな作品を中心にw

6 5

5位!Low Brow
アメリカ製ロボットアニメ、MEGAS XLRと言うのが存在するんだけど(これは日本未放送)
これの7分のパイロット版アニメであるLow Browだけ
何故か日本語版が作られカートゥーンネットワークで放送された
当然この日本語版は未ソフト化なんで視聴は困難
CNの気分次第でまた流す可能性はある

3 7

《山映画》で一番好きなのはやっぱり…『新・ウィークエンド』Rituals/The Creeper(1977)日本未ソフト化。フリュエ版との関連性は全くない。『脱出』にホラーテイストを加え、山岳ホラーとしては勿論、田舎ホラーとしてもベストにあげられる作品。“サザンコンフォート”にも影響を与えてるよね。

14 49

おお…。6月の日本映画専門chにて、有吉佐和子のあの隠れた名作『仮縫』の映画化『華麗なる闘い』(1969年 内藤洋子、岸惠子、田村正和、中島葵。岸恵子がフランス帰りのファッションデザイナー役)が放送されるとのこと!未ソフト化なので、有吉佐和子ファンは要録画!
https://t.co/0ORimnIhMp

69 222

お気に入り格闘アクション映画其の67
『Blood moon 』(日本未ソフト化)ゲイリー・ダニエルズが動きまくる数少ない内の一つ。
悪役の故ダレン・シャラヴィもまたベストバウトな足技が炸裂する。香港スタッフによる動作設計は型の見映えとテンポが一級品であり、90年代米格闘映画では5本の指に入る出来だ

0 1

毎月未放映未ソフト化のレアな大映映画を観させてもらっているKCD/KADOKAWA CINEMA DIG 上映会、「今月は中止」との知らせが届く。当然の判断。やむを得ませんが、無観客で行われたスポーツ・イヴェントやコンサート、ワーグナー楽劇公演に倣って「無観客上映会」はどうかという考えも頭を過ぎる。

1 2



・大盗賊
・紅の海
・紅の空

特に紅2部作は未ソフト化だし、果たして正常なプリントは残ってるだろうか…?

10 26

開始から加入していたスーパー!ドラマ クラシック。お気に入りには未放送、未ソフト化も。他にも多数の名作外国テレビ映画があるのに残念!

9 5

八千草薫による『夏目漱石の三四郎』(中川信夫監督 1955)の麗しの美禰子が、テレ朝『やすらぎの郷』でチラッと流れた! の為、すかさず保存。

47 95