投票期間も残り一週間を切りました。
グループAは
「茨城が生んだ『未完の大作』」
古澤頼子を是非ともよろしくお願いします!!
あなたの心を、きっと華麗に奪ってくれるはず!!





11 16

アナログマンガ家・木村直巳が、36年前に描いたロボットマンガ未完の大作『ハチロウ』が、この夏のコミケで初めて本になります。
有明・東京ビッグサイト8月13日(土)ー土東F32b「闇猫倶楽部」


87 188

主にRPGツクールを用いてゲーム制作をしています。多分ストーリー重視🙂
次のリリース予定はホラーゲーム(恋愛とギャグ含む)となっております。
未完の大作多めですが一作でも多く完成できるよう頑張りますのでよろしくお願いします。

7 50

5月8日は仏バンド・デシネ界の巨神メビウスの誕生日(1938)!!
またの名をジャン・ジロー。56年に漫画家デビューし「ブルーベリー」や「アルザック」等名著多数!75年未完の大作『DUNE』で盟友アレハンドロ・ホドロフスキーと出会い以降映画界でも活躍、洗練された意匠を続々提供!

54 194

もっと枠をはみ出して、額縁の、さらに外へ。
未完の大作として。

59 85

わかる~。

葉山先生もしかしたらもう亡くなってる可能性あるくて9Sが未完の大作になってしまったの、超辛い。

↓これは私が2番目に好きな扉絵

0 1


2期にあたるTVアニメ
3DCGなので若干評価が低く
「平沢進の無駄遣い」という評には笑ったが
見てみるとあの動きもある意味癖になるw
場面によっては見やすさも感じる
原作が良いので見ごたえはある
未完の大作をアニメで完結させるという方向性に
期待する

1 2

御大が逝き『#カムイ伝』は未完の大作となった。正助、竜之進、カムイの旅路の果ては読者の心に委ねられたということであろう。僕がこの世とおさらばするとき、僕は彼らの姿をどんなふうに思い描くだろうか。その姿こそ、僕の人生観ということであろう。

4 18

未完の大作ベルセルクに思いを馳せて

659 2370

・トリニティ・ブラッド
未完の大作。先生が遺された設定集を今でも大事に読み込んでる。
原作小説もコミカライズもドラマCDもアニメも全部好き。特にコミックのアベルとエステルさんの漫才(?)が好きすぎる。アベル、エステル、ラドゥ推しなので過去に描いた二枚もおまけで添えておく。

7 14

54.ベルセルク

未完の大作となったダークファンタジー作品。

産まれた頃から常に戦場に身を置いていた主人公がある傭兵団団長に敗北し部下になった事から大きな物語に巻き込まれる。

リアルな中世時代の戦いから、大惨劇「蝕」で大きな衝撃を与えた。

蝕までなら剣風伝奇か劇場版がオススメ。

0 3

6月にシドニアが待望の完結、閃光のハサウェイがコロナを乗り越えてついに公開されるってだけでロボアニメ界では大きい出来事なのに、7月に入ったら富野監督のGレコ3章、そして未完の大作ゲッターロボアークも始まるんだよな

まじで2021年どうなってんの?エヴァンゲリオンも完結したんだよ???

60 113



越智善彦先生の作品

不人気で打ち切りより連載雑誌不人気で休刊で未完作が多い

0 1

にベルセルクがなってしまった…😢
HUNTER×HUNTERに関しては今更言うまでも無く😅
同じ様な状況で突然終わるかもしれない作品が「テラフォーマーズ」
これも原作者病気療養で2年以上休載してるから心配😣

1 28

未完の大作にファイブスター物語もありますよ。
25年間で15巻の超壮大なおとぎ話
改変で途中から混乱しましたが、これからも首を長くして待っています。

4 18

そうですね、古畑任三郎とベルセルクの作者亡くなるとは思わなかったからね。
ベルセルク未完の大作として伝説になった…

最近田村正和さん出てなかったからどうしたんだろうと思っていたが…ずっと前に古畑任三郎リメイクする話があったがどうなるんだろう(二代目は誰に?)。

0 0

まさか初ツイートが…
三浦先生の訃報についてだなんて…

ベルセルクみたいに心を揺さぶられた漫画は他に無いです…

これからも繰り返しコミックスを読んで、映画を見て、ファンアートを描き続けたいです

三浦先生、ずっと大好きです





昔のアナログ絵です

1 4

やっとできた…大変だった…
ケレス参謀官による未完の大作になりそうな予感の戴天党機関誌(表紙題名未定)より一部抜粋とナイトワット師団長のとある平和な一日のおまけの8ページ漫画です☺️

31 83

未完の大作『真・仮面ライダー 序章』

ずさんな同族経営と採算度外視による番組製作によるシリーズ終焉寸前まで行ったウルトラマン

ゴジラFW以降の『着ぐるみ特撮冬の時代』

ガ メ ラ

これらを経験して生き残った既存の特撮オタクは強いが、同時にこんな経験は後進には味わって欲しくなはない。

7 13

うおぉぉぉ!!!
未完の大作、ファム&イーリー新装版かよこの令和に!
完結する?する?
ファムの声は椎名へきる氏で脳内再生余裕だぜぇ!!
RT

1 3