【予約】 1/80スケール
ワーキングビークル No.1
三菱ふそう MP37 エアロスター
https://t.co/cLvpz4esjh
全国で見られるエアロスターノンステップ(LKG-MP37FK)を精密再現。ドア開閉を再現し内装も可能な限りご用意。車体ニーリング時の傾斜ギミックも搭載

73 120

サムネがズレたので修正

本所あずまちゃん(東京都交通局5500形)

既出じゃね?と思われた方。
デザインリニューアルしました。
よりお洒落に、より可愛く、より忠実に、少しエロを入れました。
僕としてはなかなかよく描けたのでコミケでグッズ作って頒布したいな。

18 63

最近、うちのチビたちが
パワーパフガールズにハマっているので
思いついたのですが。

コラボとかしないかなぁ・・・

目の色とラインカラーが似てますし。


3 25

カシミール3D+地理院10m標高タイル+スーパー地形セット標高パレットで今回のGPSログ.東京都交通局上野懸垂線(上野動物園モノレール),静岡鉄道静岡清水線,伊豆箱根鉄道駿豆線,大雄山線,小田急小田原線,江ノ島線,多摩線,JR御殿場線,(貨物線のために)おはようライナー新宿,湘南ライナーなど

3 8

東京都交通局が出している「#tokyomintoo」vol.3 都営地下鉄各駅、都バス、都電荒川線、日暮里舎人ライナー、ゆりかもめの各駅に置いてあるフリーペーパー(月1発行)に くんのインタビューが掲載されています😃
サンケイリビング新聞社さんなので、シティリビングと写真&内容は一緒です😊

18 88

タグさぼりすぎい!!ご無沙汰です。リハビリがてらあんずちゃん(都営5300形)描きました。「東京都」って言ってるんだから実質都営、東京都交通局よね(強引)。

5 8

本日3月20日は上野動物園開園記念日
1882年に日本初の近代動物園として上野恩賜公園内に開園したことを記念して。
園内にあるモノレールは動物園のアトラクション……ではなく、東京都交通局上野懸垂線と呼ばれる日本初のモノレールで都営鉄道の1つだったりします。

256 696


1924(大正13)年1月18日、関東大震災で大きな被害を受けた 路面電車の応急措置として東京市営乗合バスが東京駅への2系統で営業を開始した日。#今日は何の日

0 1

新しい仲間が加わりました!
東京都交通局の「日暮里・舎人ライナー」を走る、「330形電車」が
003となって登場しました 。
よろしくね!
https://t.co/q63QRk3LHf

79 101

《都電あらかわ線》
東京都交通局の影のドンなロリバb…(以下略)。気が強く情に厚い根っからの下町気質。
都電の生き残りである自分の存在に誇りを持っている。
最近さくらトラムという愛称がついた。本人は可愛い名前が恥ずかしいのであまり自分からは名乗りたがらない模様。

1 4

1リプ目 相模鉄道9000系
2リプ目 東京都交通局5300形
以前描いた同じ塗装の10‐000形8次車よりも年上なんだから驚き。

13 18

【#トミーテック 今週の話題】
/8月発売予定、鉄コレ東京都交通局7000形の成形サンプル(①/2)
印象的な前面も、屋根上のクーラーユニットも再現!
https://t.co/zJAuww84Qt

56 74



8月発売予定、鉄コレ東京都交通局7000形の成形サンプルをご紹介♪(①/2)
印象的な前面も、屋根上のクーラーユニットもカッチリと再現!
https://t.co/zJAuww84Qt

158 143

ヘッダー用に描いた東京都交通局10-300形電車

0 13