//=time() ?>
1977年(昭和52年)の少年ジャンプ‼️
リンかけも加わりました❣️
世の中スーパーカーブーム‼️
東京12チャンネルの山田隆夫司会の対決スーパーカークイズにセリカLBのイラスト送ったら、山田隆夫から主題歌のレコード買ってねってハガキがきました💦
ポ・ポ・ポルシェは930、隣のター坊が言っていた♪
特に日本テレビと東京12チャンネルの18時台は、当時は明確に新作アニメ枠であり(テレビ東京は今も変わらんが(笑))、『ムーの白鯨』『太陽の使者 鉄人28号』『六神合体ゴッドマーズ』、いわゆるスタジオぴえろの『魔法少女シリーズ』は日本テレビで放送されていました
@Chaya_machi おはようございます!
東京12チャンネルの19:15からの『がんばれゴンベ』が気になりました。
ゴンベといえば、今だとポケモンを真っ先に思い浮かべます(^_^)
#週末ヒーロー
ちなみに第1話ではキャプター7人がサブタイトル通りに東京タワーに立つシーンがありましたが、これはおそらく東京タワーの所在地の芝公園に当時の東京12チャンネルの社屋があったので、それで実現したのではないでしょうか。
@koba200x1 @ts555ll クレクレタコラのライバルはダークホースの東京12チャンネルのマンガのくにでしょうか?
チキチキマシンや、怪獣王ターガンが放送された様子✨
昭和に、東京12チャンネル(現 テレビ東京)で放映していて、よく視ていた。
「毎日ロボットアニメがやっていた時代なんて記憶の捏造ではないか」という意見があるが、おじさん70年代後半に「やたら合金オモチャが出るスーパーロボット」、80年代前半に「やたらプラモが出るリアルロボット」が毎日やってた気がするよ。共に東京12チャンネル(現:テレビ東京)が数を増やしてた。
@huruhonshop こんにちは。
私も題名忘れてたので、調べました。
1980年頃に東京12チャンネルで
ロアルドダール劇場「予期せぬ出来事」
という番組で30分のミステリーでした。
ゲロゲロ、「しまった!」と思うたびに心の底でつい、「UFO大戦争 戦え!レッドタイガー」第20話に登場したシマッター指揮官を思い出してしまうでゲロ・・・
#UFO大戦争戦えレッドタイガー
#東京12チャンネル
#上原正三
#長坂秀佳
#後楽園ゆうえんち
#タケミ
#星克己
#古谷徹
#飯塚昭三
「国際プロレスアワー」杉浦滋男(1935.12.15 - 1997.12.6)#プロレス命日 #国際プロレス #東京12チャンネル
昭和49年4月9日『ダメおやじ』放送開始。それまで海外アニメなどを放送していた東京12チャンネル(現・テレビ東京)による初の自社制作アニメでした。
あと1週間のお願いです。『黒いチューリップ』、1980年(昭和55年)の東京12チャンネルでオンエアされた吹き替え版の録画か録音をお持ちの方、9/27までにご連絡ください。その日のバージョンは吹替がほぼ本編全尺あったはずなのです。