//=time() ?>
らーめん才遊記の人が原作をやってる登場人物がサイコパスだらけのカオスなグルメ漫画、単行本の帯宣伝が他作家とかじゃなくあのジャンが担当してて笑った⇒文豪ナツメは料理人が嫌い 10店目 / 久部緑郎(原作) 松本渚(漫画) 大久保一彦(取材協力) https://t.co/Eb6os6TNch #ニコニコ漫画
#これを見た人は自分の看板娘の画像を貼れ
藤ゐまりもちゃん!!!
松本渚先生にskebで描いて頂いたのだ!!
https://t.co/5mB2mFSjhb
第34回 池袋演劇祭 参加作品
ラビット番長 第5七回公演
「コマギレ」
脚本・演出:井保三兎(ラビット番長)
イラスト:松本渚
将棋は記憶の競技だ。
天野桂子。職業、プロ棋士。
人々に記憶される彼女の活躍。
だがそれは平坦な道ではなかった。
ラビット番長の将棋シリーズ第四弾。
今秋、再演!
そして発表②!
実は将棋めし全巻読んだ記念に、作者の松本渚先生(@matsumon23 )に
Skebを依頼しておりました…!!
超KAWAII!!!
依頼お受け頂きありがとうございました!家宝!
将棋めしはいいぞ(やる気でた)
盤上の詰みと罰もいいぞ(泣いた)
盤記者もいいぞ https://t.co/Je6jmj7Mu7
#漫画「将棋めし」(松本渚)5巻読んだ。
将棋×めし漫画。
宝山、なゆたを懸けた対逢初戦! 「辛い」力をつけるために、ココイチカレーの10辛を注文!
将棋やる前に胃をやられそうだが…(苦笑)
めし描写もいいが、将棋の対局描写も激アツ!
#漫画好きと繋がりたい
ひゃはははははは!!!
冬至過ぎてたのだ!!冬アバター!!なのだあああああ!!!
松本渚先生に描いて頂いたのだ!!
松本先生のskeb→https://t.co/5mB2mFSjhb
#新しいプロフィール画像
skeb依頼で松本渚先生に依頼絵を描いていただいたのだ!まりもちゃんの冬ver.なのだ!まりもちゃん!こたつ入って可愛いのだ!ああ!まりもちゃんすこすこのすこなのだ!ああ!めっちゃ暖かそうなのだ!これで冬はばっちりなのだ!
ありがとうございます!
松本先生のskeb→https://t.co/5mB2mG9mjb
漫画家の松本渚先生(@matsumon23 )
(作品:「盤記者!」「将棋めし」「盤上の詰みと罰」)より、新たにイラスト描いていただきました!!
とっても素敵なイラストを描いていただけたと思っております!!
日常垢のアイコンは今後こちらを使いますのでよろしくお願いいたします!!
【大会お知らせ】
将棋ウォーズ段級位最強戦が開幕!
今回の大会報酬アバターはN高将棋部特別顧問を務める阿部光瑠六段です!
松本渚先生にご制作いただきました☆
皆様のご参加をお待ちしています!
https://t.co/atdUARCTXP
松本渚『盤上の詰みと罰』#読了 #寝読部
1ヵ月ごとに記憶がリセットされ棋士引退を余儀なくされたヒロイン。
原因となった対戦相手を探して旅に出るロードムービー感のある将棋マンガ。
辛いシチュエーションなのに、ヒロインの明るさで救われている。読後感は爽やか。
【大会お知らせ】
第71回将棋ウォーズ段級位最強戦が開幕!
松本渚先生描き下ろしの石川優太四段のアバターを各クラス上位100名にプレゼント!
皆様のご参加お待ちしています☆
https://t.co/bDzt5I7BmW
【大会お知らせ】
第8回将棋ウォーズ皇帝戦が開幕!
「チーム振り飛車」若頭、菅井竜也八段・「ミス四間飛車」斎田晴子女流五段のアバターをプレゼント!
松本渚先生による振り飛車党コンビです!
皆様のご参加お待ちしています☆彡
https://t.co/mevFJIW3it
第7回将棋ウォーズ聖帝戦が開幕!
今回の棋士アバターはチームミレニアムで活躍の三浦弘行九段と清麗戦2連覇の里見香奈女流四冠王!
どちらも将棋めし・松本渚先生の描き下ろしです☆彡
勝数報酬は夏歩のハロウィンアバターをプレゼント!
皆様のご参加お待ちしています!
https://t.co/MFjowNXMqx
第9回将棋ウォーズ王座戦が開幕!
今回の報酬アバターはタイトル戦での激闘が続く豊島将之竜王と、7期ぶりの女流リーグ入りも果たした千葉涼子女流三段です!
豊島竜王は松本渚先生の書き下ろし☆
勝数報酬では飛菜のお祭りアバターも!
ご参加をお待ちしています☆彡
https://t.co/OAM1dR1Rh0
第8回将棋ウォーズ王位戦戦は明日23時まで!
上位入賞で松本渚先生描き下ろしの遠山六段・北尾女流二段のアバターをゲット!
勝数報酬5勝で藤井棋聖の復刻アバターもプレゼント!
まだまだ間に合います!
https://t.co/qk9TWGhPW7
最近やたらと将棋中のごはんが注目されとるので、最近完結したタイムリーな作品を。
松本渚先生の『将棋めし』です。
長期戦の対局中のごはんの重要性や、飯の描写、キャラクターの掛け合い、プロの監修した対局描写。どれをとっても面白い。なゆたん可愛いよなゆたん・・・。
【明日発売】
2020/5/23
将棋めし 6
【Amazon】
https://t.co/0XgHjKdvqm
【楽天】
https://t.co/8j5sCZvX9U
2020/5/23 00:00~
📖電子書籍📖
【Amazon】
https://t.co/AFPrJPB1oV
【DMM】
https://t.co/JanLjXRVTJ
【楽天】
https://t.co/6yaCF0c3Cn
#松本渚