板橋美術館のボローニャ国際絵本原画展も見てきました。
シドニー・スミスさんのこのおばあちゃんの家の原画を見た時心を鷲掴みにされ、鳥肌が止まらなかった。原画を前にここまで心を震えたのは初めてやった。
画力で目を引くだけじゃない、記憶を呼び起こすような空気感が詰まってた。

0 20

【リタイ屋イベント出展予定】
●2025/4/12(土) 東京とびもの学会2025
@ハイライフプラザいたばし(埼京線板橋駅前)
https://t.co/G5w4JhSaCJ

●2025/6/1(日) COMITIA152
@東京ビッグサイト
https://t.co/ShLhGrXeMu

※8月のコミックマーケットは猛暑を考慮して見合わせます。

9 30

おはようございます〜 今日は板橋区教育科学館の蓄音機コンサートに行ってきます。貴重なSP盤が、最高級蓄音機で聴けて、生々しく霊妙な音色に、深く感動するでしょう。そして高木彬光作品を再読しています。家に40冊くらいある
 

0 23

🌲1/26(日曜) MGM2_44
🌲11:00~15:30
🌲板橋区立グリーンホール 6F 601会議室

配置場所等はまだわかりませんが、イラスト集でもOKらしいので、サークル参加させていただきます✨

ポストカードや水彩原画も展示販売予定です🎨

搬入予定の簡易的なお品書き(イベント頒布価格)です🖌️


https://t.co/76PrYmXbz4

5 8

おはようございます〜 昨日蘇軾の漢詩集届きました。『石鼓』がとても良くて涙が出ました。蘇軾のトンポーロウ食べたいです。しかし体重を落とすため、今日は東上線沿線をひたすら歩きます。上板橋。そして源氏物語もよい。
 

1 19

二子玉川フェリシア!
生駒デビル!
板橋ザンギエフ!
 
秋葉原まるもよ!

2 11

まだ準備しつつ色紙描いてるマンですが明日の艶惨のお品書きでございます!!!わっしょい!!!
ハイライフプラザ板橋で待ってるぜ!!!!(ヤケクソ)

11 15

板橋区立熱帯環境植物館さんでのトークショーならびにキッチンカー出店に足を運んでくださった皆様ありがとうございました!スピーディなご提供のコツが少し見えてきた気がし鱒。夜はABEMAにて収録でした。かなり見ていただき鯛です!追って告知いたし鱒!!!

1 40

おはようございます〜 今日は板橋区民祭りと川越祭り 東武東上線勢は大忙しです 僕はミステリアンソロの構想を練っています 好きな音楽はセロニアス・モンクのジャズ

2 26

今日は
Joker先生の生放送がありますね
板橋でのこぼれ話などありましたらぜひ!


3 53

三叉路のある風景 第6回
南向きの三叉路 板橋区成増/色鉛筆(カリスマカラー)/2013年1月/F8(muse KMKケント紙)

https://t.co/VNsJ3ak3Gz

9 88

三叉路のある風景 第1回
清水坂の三叉路 板橋区志村/色鉛筆(カリスマカラー)/2011年11月/A3(muse KMKケント紙)

https://t.co/jX04me49ch

8 69

そういえば

知り合いが板橋の薬理凶室の授業を受けて
自分の手帳に化学式を書いたりしたそうで
勉強嫌いってよく言ってたけど
それはある意味勉強で学びではないかと思ったのです

1 13

明日2024/9/22(日) の11:00〜15:30
第24回  参加しまっす!
東京・板橋グリーンホール6階 入場無料です〜

準備全然できてなかったので既存のものばかりではありますが写真以外の過去在庫もちょいちょいとは…
よろしくお願いしますー https://t.co/x3egbSuv66

11 23


板橋区立教育科学館で正義と悪の科学展を催した時のイラストです。現代科学を架空の悪の組織が利用したらどうなるかの図です。

32 97

おはようございます〜今起きてようやく描き終わりました。一日フリーな日だから板橋の図書館に行きます。何故か櫻井徳太郎コーナーがあって、民俗学本豊富だし、寺山修司や鏡花や折口信夫の全集完備であそこ本当にすごいのよ。

0 10

成増だあああああー!
アニメの舞台にならない東京23区第一位(当社調べ)の板橋区のアニメ化だああああああー!

0 4


流石にこの竹内マスターかっこよすぎたな

7 53

💫6/15(土) 板橋区立グリーンホールで行われる
VTuber×移動式プラネタリウム『Vプラネ』💫
こちらのイラスト(A3ポスター)を会場で掲載いただけることとなりました👩‍🚀

素敵なVの方々の星空解説を聴きながら、
会場に来られる方はぜひご覧ください!#Vプラネ https://t.co/TEWgr6CJeL

13 25