やっと下書きっぽいネーム終わった・・・
過去一進捗ヤバいかもしれない・・・
今日枠線とフキダシと修正を行って足いたから本格的な線画頑張る

0 3

もしかして、脚の部分がどうも面白くないと思うのって、線の流れが枠線と同じになってるために、動きが感じられなさすぎるからじゃなかろうか。
2枚目みたいにしたら、少し良くなるんじゃなかろうか。
知らんけど。
あと、左腕ももうちょっと表情付けたら良くなるんじゃなかろうか。
知らんけど。

0 8

このページに「時間経過がわかりにくい」ってコメントが
たしかに!
会話が終わって扉から出てきたように見えますね

会話が終わって、宿舎に戻って一度寝て、夜に起きた…っていう経過が挟まれています
(ウチの漫画では黒コマと幅の広い枠線は時間経過の記号)

6 39

画仙紙×ジュースアップ×透明水彩&コピック&色鉛筆(枠線や文字はクリスタ)

ドローイングペンと透明水彩で細密に描くのは難易度が高いし消しゴムも使わない方がいい紙…
だけどコピックなら比較的塗りやすかった
ふかふかで柔らかい色と質感になるところが好き

8 47

昨日は安彦先生のオリジン・漫画のキャラ模写を実施。
枠線も模写することで枠内のパーツの大きさや位置を確認しています。
あと、次回作のネーム作成。絵を描くのは遅いけど、ネタ作りは早いみたい。

1 2

戦車まんが130話 Girls in der Normandie

ネームと枠線吹き出しまでできました。
今回は3ページです。久々にあの人が登場します…

2 23

製本まとめ本、来ました!
今回最大の鬼門が「-272℃」の微妙なグラデの暗闇で、印刷濃度で黒に潰れないかどうかだったんですが無事きれいに出ました!!
表紙の枠線消し忘れも教えてくれて救世主栄光様ありがとうございます!!


↑自分のプロフィールがRPで埋もれるので今更タグつくった

14 38

とりま代行ちゃんのアクキー作ろうかと思ってデザインまとめてたけど黒線と白線だとどっちのがいいのかな
枠線だけ白なのもありなのかな

2 4

枠線が消えるなんてんなことあります????

2 54

今更だけど自分、こういうキャラの顔面付近の枠線だけ描いて目とか口とか適当(でもなるべくそのキャラっぽい目の雰囲気とか小道具とかは残して誰なのか判断できるようにする)みたいな雑デフォルメかなり好きだな

8 93

ノート漫画をスキャンしてレイヤー1に入れて、枠線とセリフだけ先に入れちゃって…とこれが結構苦手で疲れる作業。

でも終わるとここからが楽しい!
好きなコマから少しずつペン入れしていく、少しずつ漫画になっていくのが最高✨

0 24

枠線を使って漫画の下描き風ラクガキ
(ラクガキなのでストーリーはないです)

0 5

全然描き納めじゃなくて落書き引っ張ってきただけなんですけど描いてて楽しかった2024 今年はお世話になりました。来年もたぶんこんな感じで生き急いでると思うのでどうぞ宜しくお願い致します。まずは枠線引き始めます🤢 とどち最高!

61 659

枠線を突き破るウサミミ🐰

8 358

かなーり薄めだけどミュシャっぽく描いたのはこの華恋ちゃんとかかも、枠線太めで淡い感じの あとは服のしわもうちょっと細かく描けばそれっぽくなるかな この描き方でまたなんか色々描きたい

3 17

ちなみに最近の結月さんの絵と、すこし前の結月さんの絵の違いは……!

外枠線の太さじゃ。

以前までは3.0のサイズで全て統一してたんじゃが、今は敢えて外枠は太めにしてくっきりと姿が出るようにして、場所ごとに線を変えることにしてる。

着色仕上げは基本、焔に任せるようにもしてるな。

0 7

涼が風邪をひきました…いつものアレな話ですが…今回ひっさしぶりに枠線コマを引いて使ってみたんですが、なんだかとても調子よく描けたので、今後もこのパターンの枠線になるかもです。賢吾君の脱ぎっぷりはすさまじい…

1 27

気取ってフリーハンド枠線とか描いたりしてる

4 17

たまにコマ枠線の事で悩むのね。
普段は内枠を基本にしてて、断ち切りまでコマ枠を伸ばすのは、たまにする程度だけど
そうするとやっぱり画面の印象が小さいなと…。

1 40