こんにちは!
こんすずです🎐𓂃𓈒𓂂

今日は道真忌!

平安時代中期の学者・政治家の菅原道真(すがわら の みちざね)の903年(延喜3年)の忌日。
この日には京都の北野天満宮で「梅花祭」が行われる。境内には道真ゆかりの梅が、1500本植えられている。

0 6

京都北野天満宮梅花祭

3 38

毎月25日は北野天満宮の天神さん
梅花祭 梅苑公開中です。境内は梅の香りに包まれていましたよ。お店も人もいつもより少なくめです…

北野天満宮からD-PONkyotoまではほぼ平坦徒歩43分🚶‍♂️

2 17

梅花祭開催中の北野天満宮の梅を少しだけ見ましたが、有料の所ではありません。チラ見しただけ😅

昨日の京都は賑わってましたが中国語は聞かなかったですねーw

0 7

⛩北野天満宮🌸
京都府京都市上京区北野馬喰町
https://t.co/ITKKtXgocy

そうだ春の京都いこう🚃
もうすぐ北野天満宮の梅花祭🌸
梅のピンクの御朱印帳は金糸がキラキラ✨
御朱印も梅の神紋♪

京都市の御朱印人気ランキング
https://t.co/drHnsnQWCQ

2 123

銀梅花祭りのお品書きです!!!新刊でます!!!
番外編でエディくんと夏休み、鈴ノ守様と修行の二本を用意しております!!!!!よろしくお願いします🥰

5 6

ごきげんよう。夜分遅くにごめんあそばせ。

今日は北野天満宮さまで毎年恒例の「梅花祭野点大茶湯(ばいかさいのだておおちゃのゆ)」が開かれておりましたのよ。

梅花を眺めながら「上七軒」という花街の芸子さん舞妓さんに野点をしていただける行事でして、まことに趣がありますのよ。

4 19

京都・北野天満宮と牛のイラスト。一昨年描いたもの。明日2月25日は梅花祭&野点大茶湯(のだておおちゃのゆ)で、お茶とお菓子をいただきながら、梅を楽しむことができるそうです。北野天満宮の梅しばらく見てないから見に行きたいな〜!

8 25