終わったあー!天国大魔境祭りが終わってしまった!!
ご視聴頂きました皆様、森監督、プロダクションI.G始め全ての関係者の皆様ありがとうございました。

どう見てもまだ続きそうな感じがする所で終わった…。
というか原作はまだ連載中です。
余裕のある方は2期を願ってください。

2797 12135

おめでとうごさいます‼️🎂🎉
ハインツ陛下と河森監督の誕生日をお祝いする赤騎士様

27 97

藤森雅也監督と言えば亜細亜堂出身、『忍たま乱太郎』のキャラデザ『ふたつのスピカ』の作画監督や『おまえうまそうだな』の監督など、優しくハートフル、繊細なタッチが信条。ドス黒い虚淵玄とは真逆の資質だが大丈夫か『リベンジャー』。学生時代の短編アニメも傑作なんだよ、藤森監督。

0 3

驚異の職人技
天神英貴さん
今では、河森監督の右腕だが、マクロスの一ファンから、製作に関わるようになった方。
芝浦工業大学システム工学科卒
ロボット工学、内燃機関の設計がわかった上で、作画されるイラスト、CGは、既に神の領域。マクロスクォーターの動画製作をたった一人で行った伝説を持つ。

2 21

箱根旅の芦ノ湖でビオランテをバックに記念写真撮ったのは良い思い出。
大森監督本当にありがとうございました。

4 20

【備忘録】
年寄りは寝ると忘れるので記録しとく。
こん回のイベントのメインポスターで使われているバルキリーの絵。番宣等でおなじみのこいつ。実は元絵は宮武神の手によるもの。天神先生の証言で判明。
私、40年間、ずっと河森監督の手によるものとばかり思ってました。言われてみるとなるほど。

88 215

河森監督!そしてハインツ陛下!
お誕生日おめでとうございます!!🎂✨


21 49

本日2/13は、1983年に『超時空要塞マクロス』17話 ファンタズムがTV初放映された日です。
作画状況がひっ迫するなか若き日の河森監督が既存のフィルムと少量の新作画で練り作り上げた回です。
マクロス40周年イヤーの今年今夜はこれを観ようと思います。

24 128

そうか…アクエリオンevol知らない人からしたらいきなり、えっっっっなΔ絵を見せてしまったのか…失礼しました🥲
アクエリオンevolは3機のメカが合体する時、中のパイロット達が気持ちよくなっちゃう作品で、Δの前の河森監督作品です。歌も凄くいいしΔに通じる要素盛りだくさんですよ!…と布教!w

16 80

朝アニメ。マクロス7/27-8話。後半に突入です。プロトデビルンの最後のキャラが登場しました美〜!ですね。歌エネルギー変換装置の実用化からサウンドブースター開発までの話ですが、ガッツリと河森監督が演出をしています。作画もどんどん良くなってきてスタッフのノリも良い感じです♪ https://t.co/MtDwgiVXJP

0 1

⬆️【17】マキナさんは、セクシー担当なので、ブロマイドの西田望見さんの生キスマークに始まりミラージュさんを弄ぶサービスシーンは良かった。レイナさんがジャイアントスイングするシーン等は河森監督が要望し追加したシーンらしいが、古参ファンを思ってのシーンだったのかなあ。

(つづく⬇️)

1 4

指揮官て勝ったら選手のチカラ
負けたら監督の私のせいが本当じゃね🤔

仙台、13シーズンぶりにJ2降格決定 手倉森監督に「不信感」 https://t.co/hUtyNHjgzI

1 9

夏目友人帳の、力の弱そうな怪異のなんでもない日常描写や、ちょっとほろっとくるエピソードが好きな方には、今やってる映画すみっコぐらし第二弾おすすめです。どちらも大森監督ですし。純然とした子供対象の作品ですが、相性いいと思います。

0 0

衝撃を受けつつ、とても既視感のあるモブのすみっコたちについて考えながら今朝パンフを改めて読んでて、今回のすみっコで日常描いたのは監督のアイデアとの記述が。監督は「夏目友人帳」の大森貴弘監督。道理て!というかこれは、大森監督によるすみっコ=怪異説の提唱では!?

1 1

特別版パンフレット発売⭐️

通常版に背景美術画と
大森監督による絵コンテを収録した
豪華アート集付きの特別版パンフを発売!

映画の世界をたっぷり楽しんでいただける
パンフレットです。
数に限りがございますので、お早目のご購入を
お勧めします!

[通常版36P/800円][特別版76P/1,500円]

20 33

一択ですね。
河森監督と美樹本先生のコラボレーション最高です♬
VF-1Jバトロイドが河森正治監督で輝&ミンメイが美樹本晴彦先生のこの一枚のイラスト大好きです。

21 117

映画すみっコぐらし感想レポ
(BUMPファン向け)
(ネタバレなし、文字多し)
(⚠️疲れて字が汚くなってます)
(⚠️大森監督レポと化してます)


99 619

『劇場版マクロス Δ 絶対 LIVE!!!!!!』
マクロス40周年記念作品として過去作との繋がりを意識しつつ、同時上映に釣られたFファンにも目配せしつつ、⊿の完結編としても面白い奇跡のバランス。でもラストの完結のさせ方が悲しすぎるよ!河森監督!!!!!

0 0