//=time() ?>
『時空旅人』が発売されました。今回の連載「江戸の奇才」は、榊原康政です。徳川四天王の一人です。ぜひお読み下さい(^^ )https://t.co/aedILWC0RH
昨日の回をまだ観れてないですが、新作「#どうぶつ家康 : #榊原康政」のお届けでーす!
以前TLに流れてきた #サーバルキャット の写真にかわいいとかっこいいの両立を感じて、これだ!となったので、勇ましい二刀ポーズで描いてみました
これにて四天王は勢揃い!
#どうする家康
#どうする絵
#どうする家康 第6回感想
本多忠勝と榊原康政の同い年コンビ可愛い〜〜!
歴史知らんけど二人で前衛担当になったら可愛いね
殿の妻子3人と家臣の子供2人の交換条件飲んでくれた氏真は相当譲歩してくれたのでは!?
仏頂面だけどいつも体張ってくれる数正の好感度が鰻登りする
#どうする絵 https://t.co/AW4VZttnON
#どうする家康
第7回「わしの家」
https://t.co/zLGlCRHK3H
今回はいよいよ
「元康」から「家康」に名が改まるのねもく
だけど天下統一どころか
三河統一の道もまだまだ多難みたいもくね (´・ε・` ;)
イラストは過去に #戦国IXA で登場した
#本多忠勝 #榊原康政
まっぷる 大河ドラマ どうする家康(昭文社)
徳川家康
徳川四天王(酒井忠次、本田忠勝、榊原康政、井伊直政)
イラストを担当
#どうする家康
https://t.co/Prw1n3Dnx0
.@fxxk710alice 『榊原康政 CV杉田智和』
(Yasumasa Sakakibara CV Tomokazu Sugita)
3人仲良さそうだったヤス〜
本多忠勝サンと榊原康政サンは同い年で仲も良かったと言われてるヤス。
その一方で二人と本多正信サンとは仲が悪かったと言われてるヤス。
ドラマではどうなるか楽しみだヤス〜
#どうする家康
康政鋭気憤然として、士卒を指揮すること手足の如く、思う程戦いて軽く城中に引き入りたり。
徳川四天王の中では少し知名度の低い榊原康政サン。とにかく部隊の指揮が上手だったヤス!
三方ヶ原でも関ケ原の前でも、いえヤス様のピンチには駆けつけて大活躍してくれるヤス〜頼もしいヤス!
@Tokugawaieyath ヤス!
「家康に過ぎたるものは二つあり、唐の頭(からのかしら)に本多平八」!
これは後世の創作ではなくて当時から本当に言われていたみたいだヤス!
ちなみに唐の頭は当時徳川家で流行ってたヤクの毛を使った飾りだヤス。渡来ものの貴重品だったヤス。榊原康政サンの兜でも遺ってるヤス。