//=time() ?>
【おしらせ】奈良県橿原市今井町の団体 「今井町盛り上げ隊 『いまいこう』」様よりご依頼頂き、くらげバイパス名義でキャラクターを制作しました!
よしはらはキャラクターデザインを担当しております!是非公式アカウント( @aimai_imaichi )もチェックしてみて下さい🐈⬛🐈
#ヨしごと
奉祝 皇紀二六八五年紀元節(建国記念の日)🇯🇵
2685年前の今日、初代神武天皇が橿原宮で御即位された日です。
祖国の悠久の歴史と皇恩に思いを馳せ、日本に生を受けた喜びをかみしめ、ご先祖様と両親に感謝する日にしたいと思います。
#紀元節
#建国記念の日
#神武天皇 https://t.co/5ZoGekB6El
#AIart #copainter 以前、奈良県橿原市で撮った写真を加工してもらったやつ。 遠方の林とかに使えそう。 手前の立て札みたなのは、元画像だと無断駐車禁止のもの。
橿原 静子(かしわばら しずこ)チャン ご依頼の絵です
マブラヴ世界観のメカニックちゃんらしいです
丸い顔、丸眼鏡、低めのサイドポニーはどうしてもいれたかった。あとアホ毛。タブレットの戦術機は撃震。
#skeb #コミッション #依頼絵 #よその子 #絵描きさんと繋がりたい
「第1002號船」とは橿原まる(のちの隼鷹)のこと。御社としてはこ…こまで大きな船はあまり必要ないかな…みたいな感じだった。時勢で造ることになったが、完成後の御社と彼女の関係性も一考してみたいところ。(文字はそれ用のペンを使ったのだが、手書きで直そうと思ってます)
『情念の幾何学 形象の作家中村順平の生涯』に「橿原丸の中央グリル分析」の図解が載っていて興奮してしまった
建築識者ではないのでこの観点はなかった、次回以降橿原丸のラウンジを描く時には気をつけますね…