//=time() ?>
【お仕事募集】
漫画作画・ネーム(横読み)のお仕事探しております。ゲームアンソロジー、歴史漫画等の執筆経験がございます。必要があればポートフォリオも見せられますので、ご縁があれば何卒よろしくお願いいたします。
見返すと毎月エロ漫画誌でこんな宣伝してよく怒られなかったな。
硬派歴史漫画『快楽ヒストリエ』全2巻、人類史を紐解く旅に出掛けよう。
@miduki_85 自分の好きな作家さん(某歴史漫画)は左ですね。ちょっと雑ですが真ん中のコマの構図がこうなってることが多かったです。
水木しげるの「日本霊異記」。
「平安時代の奈良県に住んでた長者娘の説話」を元にした歴史漫画だったのにページ捲ったら突然作者出てくるんだもんよ。
これは昔描いた引用の絵の反応が多くて、テンション上がって勢い余って描いてしまった黒歴史漫画 https://t.co/r7trt1ITSI
秘密のわいこ島更新!
https://t.co/8qCqGXZNuF
一部のファンに支持された「わいこの黒歴史漫画」の続編を描きました。とても酷いマンガです。
無料で読める偉人マンガ | B&G財団 https://t.co/tWCJfpWHkO
僕が作画担当した弘前の偉人「陸羯南」の生涯を描いた歴史漫画です。
明治を生きた青森偉人伝を是非お読みください。
全ページURL先のサイトで読めます(一般販売の予定はございません) #陸羯南 #弘前
【雑誌連載のお知らせ】
この度、竹書房さんにお声をかけていただき月刊雑誌“本当にあった愉快な話”にて連載させていただくことになりました🙌
私たち夫婦の再構築前の黒歴史漫画です。
今までと一味違う仕上がりをお楽しみください!
#漫画
#本当にあった愉快な話
森田哲朗がお届けするホットなトピックス!
「ジャンプ」の歴史漫画「逃げ上手の若君」CloverWorks制作でTVアニメ化 / https://t.co/yohDUio9gV
#森田哲朗
東京大学物語は連載10年にも及んで小4女子の夢物語だったという最低な夢オチだったが、日露戦争物語はちょうど日露戦争100周年に合わせて本格的な歴史漫画になると思いきや、日清戦争すら終わらずにgdgdのまま打ち切られてしまうという、最悪の結末。まじかる☆タルるートくんは面白かったのに。