小川英さん脚本の岡本喜八監督作品。
「顔役暁に死す」
「地獄の饗宴」
「殺人狂時代」

11 56

あなたが好きなチャップリン映画は?
(トーキー編)
1位 ライムライト 45%
2位 独裁者 36%
3位 殺人狂時代 14%
4位 ニューヨークの王様 5%
トーキー編とサイレント編の上位2作品で決選投票やっても面白そうですね🤭

マイチョイス
「独裁者」
サイレント編の結果はリプ欄にて

3 80


思いつき順で~
①ジャッカルの日
②コントラクト・キラー
③コンドル('75)
④殺人狂時代('67)
⑤メイトワン1920
⑥フロム・ザ・ダークサイド('90)(第2話 地獄から来た猫篇)
⑦天使の処刑人
⑧鍵泥棒のメソッド
⑨片腕カンフー対空とぶギロチン
⑩ピストルオペラ

0 7

【おすすめ文庫】講談社文庫『なめくじに聞いてみろ 新装版』発売中!アイデア満載アクション活劇小説。奇想天外な殺し屋たちを闇に葬れ!殺人狂時代の幕開けです!

6 5

仲代達矢を主演に携え、三船敏郎、加山雄三、田中邦衛といった超豪華キャストが集った本作だが、世界的にはカルト的人気を誇るも日本ではそこまで認知されていない印象。これまで私が観てきた岡本喜八監督の『殺人狂時代』(私的オールタイムベスト級)や『肉弾』にあったようなポップさ、…

1 29

本作での闘鶏は『殺人狂時代』の"「スペイン式決闘」"よろしく、鶏の足に装着したナイフを近距離で刺し合わせる物騒な代物(南部ルール)。試合中頻繁に二羽を引き離して仕切りなおしをするのはボクシングのクリンチではなく、相手の身体にぶっ刺さったナイフが引き抜けなくなったがゆえ

0 6

今日、やっとこさ
殺人狂時代(1967)をみた。

岡本喜八という人のものすごさを
改めて実感。

0 2

御指名頂きましたので

「未来世紀ブラジル」
「マーズアタック」
「ファントムオブパラダイス」
「殺人狂時代(岡本喜八のほう)」
かなり振り切れた方の偏愛映画たち

指名は・・・ん~(=_=)

0 6


序盤から怪しい秘密結社の登場で、その突飛さに一気に惹きつけられる。
主人公を抹殺すべく、次々と現れる殺し屋。謎の美女。悪役もまた怪しさと胡散臭さの魅力全開でいい。

主人公の仲代達矢さんの徐々に変わっていく顔つきがかっこよく、おんぼろな愛車がシトロエンというのも素敵!→

1 19

映画『殺人狂時代』で、チャップリン演じる連続殺人犯・ヴェルドゥは言う
「一人殺せば犯罪者となるが、(戦争で)百万殺せば英雄になる」

238 1096

くるくるくるくる、、、🌀🌀🌀🌀🌀

喜劇王ベアプリンなのです!!👑✨

どたどたどたどたどたどた、、、、!!!👞👞👞

🎩🎩🎩🎩🎩🎩🎩🎩🎩🎩🎩

20 179

スパイ団のボスがまたかっこいい。
ラング映画には欠かせぬルドルフさん
スピオーネと殺人狂時代が似てる、という線でいくと溝呂木博士かw

0 0

『殺人狂時代』の溝呂木博士は元ナチスの依頼を受ける以前より殺し屋家業を続けていた筋金入りの狂人。人間最大の快楽は殺人であり、人類の最も偉大なる行為は戦争と嘯く。岡本喜八監督は次回作『日本のいちばん長い日』でその偉大なる行為を描く。今年出たサントラのジャケとチラシはカッコええですな

25 66


岡本喜八監督仲代達也主演の傑作サスペンスコメディ。

ある殺し屋集団から狙われる男の物語を徹底的に工夫しサスペンスコメディに仕上げた岡本監督の手腕には脱帽する。

狂気の天本英世も見物で良いが団令子が魅力的で素晴らしく隠れた傑作として記憶されるべき。

16 99

9月22日
立体映画館『殺人狂時代』
昨日の撮影から撮って出し!

4 4

むっちゃ変な映画を観てしまいました!

0 3


都筑道夫『なめくじに聞いてみろ』。岡本喜八が『殺人狂時代』という傑作に仕上げておりますが、原作通りのストーリーで是非!

14 25

『獣兵衛忍風帖』92分
『殺人狂時代』(岡本喜八)99分
『ロボコップ』103分
『ペイルライダー』105分

0 1

「殺人狂時代」を鑑賞。
いや〜面白かった!秘密結社の設定も良いし、瓶底メガネくんや悪の教授もキャラ設定最高🤩
そして、仲代達矢さんイケメンw

0 9