比企尼マダム
大戦シリーズでもかなりレアなおばさま系武将うれしい…ウレシイ……
武田かってくいらいもふもふがもふもふしていることに気が付きました。もふもふマダム。

41 101

第32回再感想
善児が人の心を取り戻すのと反比例して義時の心が削れていく…
理解者の比奈さんも離れて行っちゃったしなぁ
子供のように泣きじゃくる頼家が痛々しくてみてられない
終盤比企尼が出てきた時怖すぎて声出た。比企の亡霊として善哉に最大の呪いをかけて行ったよ https://t.co/EhHOOCHJP4

174 1096


☆鎌倉幕府シリーズ
源頼朝トトちゃん
比企尼さつきちゃん
三浦義澄のらちちゃん#

0 5

まだあのあたりをうろついている比企尼と、歩き巫女がいい感じに仲良くなってますように...

483 2572

心優しかった彼女はとうとう鬼となってしまわれたか。

昨秋訪ねた夕暮れの妙本寺には比企の鬼たちの気配が濃かった。
鎌倉創成探訪記09(後半)/一幡の袖塚

https://t.co/v6sikTavPM

14 54

先週描いて我ながら怖すぎてアップしないでいたけど草笛さんの上品なのに妖怪じみた比企尼様 

717 3579

比企尼、闇のほっぺち。
 

124 723

妖怪比企尼
いやホンモノの怖さには到底敵わない…草笛光子さま最恐です…

1 2

 
  
「諦めの悪い男」で特に私が印象に残ったお二人。
おばば様はやはり身罷られたのだろうか…(T . T)
この後政子は尼将軍となるのだけど、今のような気高さ、優しさを決して失わないでほしいと願わずにはいられません。

3 5

 
 
前回の「諦めの悪い男より」
おばば様、最後まで佐殿のことを大事に思っていたんだな…😢

1 8

今週は比企一族大活躍…!!!
比企能員と道の夫婦どうなちゃうの…
比企尼と比奈も、せつも心配…

221 1479

鎌倉殿の13人、「比企尼」の読み方が「ひきのあま」なのは分かってるんだが、彼女のせいでついついつられて読んでしまう・・・w

0 0

おはようございます!比企尼さん鎌倉殿との対面の場面では、目を開けたまま居眠りをしていて、鎌倉殿をビビらしてましたね~ (笑)

0 2

創作です。うちの河越の郷はこんなかんじでイメージしています。あっけらかんとしたお嬢様です。比企尼と比企娘(郷母)からそれ相応の京風お嬢様教育を受けています。性格は父想いで強気。笑いながら我慢しちゃうタイプ。九郎殿の妻は演じるだけのハズが、やつが追われ始めてからガチに惚れちゃう。

4 25

\岡田局長のコラム更新しました✨/

今回のコラムは、母の日にちなんで鎌倉殿を支えた3人の乳母についてです!

実は源頼朝の乳母は3人とも栃木の武将『#藤原秀郷』の子孫だった!?

▼「3人の乳母による援助」
https://t.co/97cB5u57qp

4 10

今夜の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』
比企氏が再登場!!

岩殿観音正法寺、判官塚、宗悟寺等ゆかりの地については協会HPを参照ください。

来月中旬には市の花牡丹も見頃。
ぜひ東松山にお越しください!
https://t.co/K1bu387D13




8 19