【戦国†恋姫シリーズ正統続編、第三弾!】中国の雄、毛利氏がついに上洛を始めた! 元就の智謀は詩乃と雫すら圧倒し、毛利隆元、吉川元春、小早川隆景の三姉妹の連携は綾那や粉雪を凌駕する戦力を誇る! 荒れ狂う瀬戸内海! 戦国†恋姫最大の海戦が始まる! https://t.co/yGMA4sMAsO

46 129

「このカクテルはロシアでは無く、1940年代初頭にニューヨークで誕生しました。」

「毛利氏のカクテルブックには、ジンジャービアーを大量に仕入れてしまったレストランがレシピを考え、そこに銅マグの製造者とスミノフのスタッフが相乗りして誕生したカクテル、と記されています。」

5 22

「あら、いらっしゃいませ。」

「天さんは今夜は何時もの席で今夜は『マンハッタン』を飲まれてますよ♪」

「『マティーニ』がカクテルの王様なら『マンハッタン』はカクテルの女王。天さんはウイスキー60ml、ベルモット12mlの毛利氏のレシピを参考にしたドライなマンハッタンを好んで飲まれます。」

2 28

眼鏡毛利。

若ぶりたいこともありまして
老眼鏡をなかなか
かけたがらない毛利氏。

絵が下手なのでちょっと
写真トレスで練習していくんやで

5 27

「素晴らしい小早川組」


広島出身のヤクザ一家、小早川会の愉快で奇怪な日常。
その名の通り毛利氏に吸収される前の小早川氏の直系の子孫であるが、公式には認められていない。 伊勢と坂東両系の平家の特徴がよくわかる。

4 22

本日開催REKIKATSU、お客さまは通常の毛利氏庭園の駐車場の向かい側もお使いいただけます!

2 11

この週末は防府に集合❗

📸某アニメのキャラに出会い
🍩マルシェを楽しみ
🏯歴史を学ぶ
そんな充実した一日を提供します

『REKIKATU!in毛利氏庭園』
5月15日(日) 10時~16時
毛利氏庭園で開催!
※マルシェは入場無料です😆

https://t.co/Dwjeh7p1aY



9 16

5月15日(日)!防府市の毛利氏庭園で「歴史×サブカルチャー×ハンドメイド」のイベントを開催します💪(^o^)
大正ロマンあふれる毛利氏庭園で、コスプレと食を楽しんでください✨コスプレ参加しない方ももちろん大歓迎!


16 10

毛利氏支族大江音人の十世孫が大江広元。広元十世孫広澄、桂氏を称す。広澄長子元澄の未子元親の六世孫信方の弟就春後を継ぎ、子の信之に継ぎ、信方の次弟就信の子重之がその後を継ぐ。重之の子信孝が継ぎ、信孝曾孫孝古、同藩侍医和田昌景の次子小五郎を養子に迎える。この桂小五郎こそ後の木戸孝允。

7 38

Made something for some stress relief and I'm glad I did 😳😳😳
Here's Motonari and his beautiful shrine maiden wife Myōkyū having a nice day together 💚🌸

4 8

では、ミニ企画展「戦国大名毛利氏三代」を3階にて開催中です!
後期の会期は11月23日(水)~1月10日(月・祝)の予定です。ぜひご来館ください!

9 25

おはようございます。

本日は「日本人宇宙飛行記念日」。偶然ですが木曜の挨拶画像と相性がいいなぁ。
私も時々間違えるのですが、日本人初の宇宙飛行士は毛利衛氏ではなく秋山豊寛氏。
本来は毛利氏が先だったようですが、様々な事情があったそうな。

さて、本日は読書実況です。

1 29

【「秋の毛利邸でハッケン!ワークショップ」参加者募集】
今日も良い天気ですね◎アスピラートでは初めて、防府を代表する名勝・毛利氏庭園(毛利博物館)さんとコラボワークショップを企画しました(^^)/
講師は不思議可愛いイラストで人気の画家、臼杵万理実さん。ご参加お待ちしています!

2 11

大江広元が有能な吏僚だったのは間違いないけど、子孫も中々面白い。
安芸毛利氏・越後北條氏・出羽寒河江氏…
承久の乱や政争を生き残り色んな論功行賞にあずかれたのが大きいんですかね🤔

5 12



伸 お誕生日おめでとう💕

いつまでも心の恋人毛利(*˘ ˘*)\♡/

誕生日ギリギリ間に合った
爽やか毛利氏

15 49

豊富氏の続き…

・明智光秀(明智氏)
「桔梗」(ききょう)

・真田幸村(真田氏)
「六文銭」(ろくもんせん)

・毛利元就(毛利氏)(毛利輝元って書かれてたけど別にいいよね())
「一文字三星」(いちもんじにみつぼしもん)(って書いてあった())

・前田利家(前田氏)
「加賀梅鉢」(かがうめばち)

0 3

2020年5月5日
54将目は、毛利元就の三男で、兄弟に同母兄の毛利隆元・吉川元春などがいる小早川隆景です!
吉川元春と共に毛利両川として戦国大名毛利氏の発展に尽くし、毛利水軍の指揮官としても活躍しています!
武将印は、ゆかりの広島県三原市の瀧宮神社でいただけます!

2 120