おはようございます🌅
本日の【朝の過去絵】

本日、04/29は【モスラ対ゴジラ】の公開日!
【モスゴジ】と【皮膚片】を再掲。

よく考えると、ゴジラとモスラも原水爆の洗礼を受けている身で、ゴジラは人類に牙を剥き、モスラは最終的にゴジラ撃退に尽力してくれるなど慈悲深さが沁みる…

12 39

おはようございます☀11月3日の日曜日です
本日は、1954年に日本映画初の特撮怪獣映画『ゴジラ』のシリーズ第1作が公開された日
海底の洞窟に潜むジュラ紀の怪獣「ゴジラ」がたび重なる水爆実験で安住の地を追われ、東京に上陸し破壊の限りを尽くす
ゴジラ新作映画決定楽しみです✨
良い週末を✨

1 28

「水爆大怪獣の恐怖」

ゴジラ、70歳のお誕生日おめでとう…‼︎
これからも思う存分暴れてくれ‼︎

7 18


水爆の被害を受けた恐竜が、人類にマジギレする映画

5 29

おはようございめゃす。

7月5日はビキニスタイルの日だそうですね。
1946年7月5日に世界で最も小さい水着として発表され、その破壊力から水爆実験にちなんで名付けられたのは有名👙

それはさておき本日17:00にヒトミ先生の保健室最新話公開です
https://t.co/xc0qE5VsxQ

34 84


すでに挙げられてるけど『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』
独自の訳題を認めないキューブリック監督に対する苦肉の策で、「Dr. ストレンジラブ」という主人公を指す原題を直訳し、インパクトある邦題にしたのだとか。

7 14

なお、当シーンの監督のアクセルベタ踏みっぷりのコメンタリー…

現在配信されてるモナーク・レガシーでは、ギャレゴジのオープニングでも確認できるキャッスル・ブラボーの全容ですが…ゼロ距離で水爆受けても平気ですね

0 0

「ゴジラこそ、我々日本人の上に今の覆いかぶさっている水爆そのものではありませんか!」


10 48

「その水爆の放射能を受けながら、なおかつ生きている生命の秘密をなぜ解こうとしないんだ!」


21 109

【モノクロ】水爆大怪獣1954

6 15

【総天然色】水爆大怪獣1954

28 91

☀️おはようございます!


ビキニ環礁でアメリカが水爆実験を行い、島民や日本の漁船が深刻な被害を受けた日。毎年世界的な反核・反原子力運動が行われます。

真冬のビキニ……ではなく『負の遺産』を考える日。現在の世界情勢を嘆きつつ、平和への祈りを💙💛

13 24

今日は、ビキニ・デー
1954年のこの日、太平洋にあるマーシャル諸島のビキニ環礁でアメリカ軍が水爆実験を行い、付近を航行していたマグロ漁船「第五福竜丸」(静岡県焼津市)の乗組員23人全員が被曝した。
実験当時、第五福竜丸はアメリカが設定した危険水域の外で操業していた。

2 17


水爆怪獣 バレンタイン

2 12

拙著「まんが日本の歴史」より、ビキニ環礁の水爆実験の様子。

0 12

もう一枚で能代さん改二!

水爆要員で活躍してもらいましょ~!

0 2

水爆のお化け

14 87

水爆実験に巻き込まれた所を保護された双子、アイちゃんとフェルくん。2人はとても仲良しで、今日のアイちゃんの誕生日も、2人でお祝いするそうです♪


0 10