//=time() ?>
🎺おはようございます
水曜日の朝です🌅
今日、3月5日は
日本海軍
駆逐艦「#長波」進水日
昭和17年(1942年)
藤永田造船所(大阪)
海上自衛隊
潜水艦「#あきしお」就役日です
(現てつのくじら館)
昭和61年(1986年)
要🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨ #艦これ
2/16コミティア151、永田医院午前0時のお品書きです📚
スペースは「き01a」です!
今回は新刊はないので既刊中心でまったり参加予定です
ペーパーは何か作っていこうと思うので是非お立ち寄りください〜
#コミティア151 #COMITIA151
今日は1月7日、#107の日 で
DD-107護衛艦「#いかづち」を紹介しましたが
https://t.co/f7W77wMZpH
#日本海軍
駆逐艦「#村雨」と「#夕立」の就役日でもあります
村雨:昭和12年(1937)年1月7日 藤永田造船所
夕立:昭和12年(1937)年1月7日 佐世保工廠
共にその名を継ぐ護衛艦が就役しています
#艦これ
かすみ&永田くんで本年の描き納めとします。毎度ノンジャンルかつ絵のアップもレアすぎるアカウントですが、フォローを続けてくださっている方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。体調を崩されている方も多いかと思いますが、どうか暖かくしてお過ごしください。よいお年を!
【2024年歌い納め🎤】
TRANSONIC RECORDS presents
MACHI AKARI TECHNO PHASE RELEASE PARTY
㊗️12/29(日)11:30〜🍻
@LIVEHAUS_ 下北沢
CHARGE ¥4000 1d付
▼詳細❄️
https://t.co/iEuphBqkzd
LIVE
町あかり&テクノ・パラダイス
CHERRYBOY FUNCTION
DJ
永田一直
デラ
HAZEMOTO (Sigh Society)
【2024年歌い納め🎤】
TRANSONIC RECORDS presents
MACHI AKARI TECHNO PHASE RELEASE PARTY
12/29(日)11:30〜(※時間訂正)
@LIVEHAUS_ 下北沢
CHARGE ¥4000 1d付
▼詳細
https://t.co/iEuphBqkzd
LIVE
町あかり&テクノ・パラダイス
CHERRYBOY FUNCTION
DJ
永田一直
デラ
HAZEMOTO (Sigh Society)
【2024年歌い納め🎤】
TRANSONIC RECORDS presents
MACHI AKARI TECHNO PHASE RELEASE PARTY
12/29(日)11:30〜(※時間訂正)
@LIVEHAUS_ 下北沢
CHARGE ¥4000 1d付
▼詳細
https://t.co/iEuphBqkzd
LIVE
町あかり&テクノ・パラダイス
CHERRYBOY FUNCTION
DJ
永田一直
デラ
HAZEMOTO (Sigh Society)
ロスストで永田とカレンが毒ガスのカプセル(実際はC.C.)を積んだトレーラーで逃走する…のは原作通りだが、自衛隊の73式トラックの血統も入ってるな…(ギアス世界だと日本軍か)
で、VTOLの小翼のハードポイントが増えてるし、AH-1かAH-64参考にしたのかヘルファイアっぽいAGM積んでる
ちなみにこのコマのは永田が適当にぼかしてつけたサークル名だったんだけど、今回文フリに出られるサークル名がTELAでめっちゃ笑った
献本をいただいたのですが、お寺の740年記念誌ということでお寺や仏教にまつわるお話色々の他、SFオボーサン短編小説とかあって面白いぞ!
12月1日の #文学フリマ東京39 に出られるサークルTELAさんの新刊「お坊さんzakki」の表紙イラストを描かせてもらいました!
サークル主は新潟の700年以上続く由緒あるお寺の副住職さんです
なおこの本の表紙を描いた理由は永田が初めてコミティアに出た時のことをご存知の方はわかるはず😆ご縁! https://t.co/j84RnRjX9F
前日なので改めてお品書きupです
コミティア150永田医院午前0時は東7ホール「A01a+b」、2スペース参加です!
新刊は「螺旋じかけの海extra」、番外編の日常回です
おまけにティアマガ表紙絵のポストカードお渡しします&既刊も多めに持参します
是非お越しください!
#COMITIA150 #コミティア150
今日11月8日は
昭和31年(1956年)
初代南極観測船「#宗谷」が
第一次観測に出発した日になります!
https://t.co/dn7mdk861a
永田隊長、西堀越冬隊長以下第1次南極観測隊員51名、松本船長以下乗組員76名、樺太犬22頭(オス犬20頭・メス犬2頭)、猫1匹、カナリア2羽を乗せ、南極に向け…(宗谷wikiより)