今日は
4月6日で
(しろ)…城の日🏯

今まで描いた事があるお城は
真田信幸も城主を務めた…沼田城

ちなみに…信幸の
父は真田昌幸
弟は真田幸村こと信繁

群馬県沼田市にあり
真田氏時代には5層の天守や3層の櫓が建てられていたとの事。
信幸の妻、小松姫のエピソード
沼田御守城でも知られています。

16 111

必ず『アフター・グロー』をドローしてみせる………

ワタシのターーーーーンッッ!!

昨日は
群馬に足を踏み入れてきたわけだが

群馬!
特に沼田には
縁あるアルキミコを持って行きたいよな!

この前は上田で上映会も出来たし!
群馬でもそういうのやりたい!



5 13

おはようございます。
(((o(♡´▽`♡)o)))

昨夜は群馬県沼田市の信之・小松姫プロジェクトの小松姫さまとの衣装取り替えっこコラボイラストを発表!

題して
【綺羅星変化】

コラボ関連情報はここからまだまだ出てくる予定です!

お楽しみに!

あなたの素敵な毎日に祝福を。 https://t.co/sg7pGKDvlk

6 24

\ 🎂Happy Birthday🎉/

10月9日 天狗の日はみなかみ温泉の看板娘
水上郷琥の誕生日!激烈おめでとう!! 💓💓💓

「隣町の沼田市のイベント、ぬまた市産業展示即売会で天狗のお面👺プレゼントしてもらったー🎂芸術の秋は豊作爆発だぁぁー!!💪🍂」

6 19

祝え!!本日 👺👺👺!!!
お陰様で赤天狗&天狗工房共にマキシマム漲っております!!
来年オープン予定"天狗の泉"のみなかみ町のご近所、沼田市の"ごぐれや"さんが
天狗面クラファン実施中!激烈応援よろしくお願いします👺
https://t.co/UuCNFhoENo

10 45


以前、沼田市下之町商店街様のご依頼で、沼田八騎衆のイラストを製作させていただきました。
これはその中の一人「発知薩摩守」
天狗のお面と紅葉の髪飾りが特徴です。

沼田八騎衆は戦国時代の沼田、吾妻の歴史を記した「加沢記」に登場する、朝廷の大番役を務めた8人の武将たちです。

4 17

私が知ってる、ゆるマスコットキャラクター
・ぐんまちゃん(群馬県)
・ふっかちゃん(埼玉県深谷市)
・くわまるちゃん(群馬県伊勢崎市)
・小松姫(群馬県沼田市)

8 35

個人的 お気に入り作
「乗馬して出陣する小松姫」
原作は 【上州真田】信之・
群馬県 沼田市 に戦国時代実在した
かの有名な武将 真田信之の妻
無双では稲として登場
沼田市で”萌えキャラ”として現在も絶賛活気中!

サイト→ https://t.co/OREYjuh96d

0 4

先日のマギレポだとここら辺が怪しいけど、香春はマミさん要素だけどみそまんじゅうは杏子要素にも感じる
一応、みそまんじゅうって沼田市名物の串に刺さったものもあるしな(^_^;)

0 0

寒いのだあああ!

藤井猛 九段の出身地、沼田市の
今日の天気はPM Light Rainなのだ!
今はCloudyなのだ!

現在、気温🌡️4℃
   湿度💧79%
最高気温🌡️9℃
最低気温🌡️5℃なのだ!
日没は🌙December 6, 2021 at 04:27PM🌙なのだ

0 0

11月23日(火) 
おはようございます♪

本日も元気にOpen致します♪

昼 11時30分〜14時30分

皆様のご来店お待ちしてます☆



8 30

群馬県沼田市の樫之木れみさん
この娘は去年沼田に行ったときにお見掛けしました
リボンがリトちゃんと一緒なんですね

6 30

キャラクター製作を担当させていただいた  の  様も関係者輸送用バスとして  で活躍しています。
青空に雪割草がモチーフの鮮やかな水色のバスを見かけましたら、イメージキャラクターのバスガイド  ちゃんも思い出してくださいませ。

3 8

FM OZE之玄関横で、「大正ロマンしょーこちゃん」と写真が撮れます♪

6 18

【5月限定御城印販売のお知らせ】
※販売期間は5月1日(土)〜5月31日(月)まで
①旧暦(皐月)②端午の節句③五月晴れの3種類
各1枚300円(税込)
沼田市観光案内所での店頭販売の他、宅配のご注文も受け付けています♪
↓詳しくはこちら↓
https://t.co/fIJETgNlvh

10 26

【4月限定御城印販売のお知らせ】
※販売期間は4月1日(木)〜4月30日(金)まで
①旧暦(卯月)②城の日③花盛りの3種類
各1枚300円(税込)
沼田市観光案内所での店頭販売の他、宅配のご注文も受け付けています♪
↓詳しくはこちら↓
https://t.co/fIJETgNlvh

9 27

こだわりポイント②着物の柄
FMOZE様のロゴにも使われている水芭蕉がモチーフ。

こだわりポイント③袴の紫
沼田市の花、桔梗から。紫は市旗にも採用されています。

モチーフと配色で「沼田市」をアピール!

 

1 5

現在、沼田市では歴史的な、国登録有形文化財の旧土岐家住宅洋館などを移築・集約し、大正ロマンをイメージした街並みを整備中です。それに伴い、#FMOZE の袴姿の  ちゃんの新しいイラストを制作させていただきました。
袴の紫は沼田市の花、桔梗の花から。紫は市旗にも使われています。

15 26

プロフィール画像は2年ほど前に沼田市の信之・小松姫プロジェクトさんにお願いして描いて頂きました。

9 22