問――実物の法月綸太郎と、小説の中の同名の名探偵を見分ける方法は?

(法月綸太郎/法月綸太郎)

1 30

[大前壽生_装丁画2023]
・ダブル・カルト 警視庁音楽隊・堀川美奈(沢里裕二)
・頼子のために(法月綸太郎)
・金雀児荘の殺人(今邑彩)
◇大奥同心・村雨広の純心シリーズ(風野真知雄)
・月の光のために
・消えた将軍
※敬称略

3 10

[大前壽生_装丁画2023]
・ダブル・カルト 警視庁音楽隊・堀川美奈(沢里裕二)祥伝社
・頼子のために(法月綸太郎)講談社
・月の光のために 大奥同心・村雨広の純心(風野真知雄)実業之日本社
・金雀児荘の殺人(今邑彩)中央公論新社
※敬称略

0 0

のべるちゃん内で使える素材のみで作った、すべて実際のプレイ画面です。

____________

1枚目『法月綸太郎の擬似』
2、3枚目『えみちゃんのクレヨン』
4枚目『大きくなったら会いましょう』
『【納涼祭4】寝台探偵は眠りたい(※非公開)』
____________

3 13

「鴨乃橋ロンの禁断推理」をミステリー作家の相沢沙呼、辻真先、法月綸太郎が推薦

0 1

法月綸太郎『ノックス・マシン』再読了

このミス2014年度版で国内1位に輝いた短編集。ただ、ミステリーよりもSFの要素が強く、そのうえ、かなり難解です(特に「バベルの牢獄」)。その代わり、唯一SF要素のない「引き立て役倶楽部の陰謀」は古典ミステリに関する小ネタが満載で大いに楽しみました。

1 81

「自薦THEどんでん返し」読了。
初めから「どんでん返し」と銘打たれている上の自薦アンソロジーという作家のハードルが高い本。
私が一番どんでん返しだと思ったのは法月綸太郎「カニバリズム小論」だけど正直気持ちのいい話ではないので、最後の東川篤哉「藤枝邸の完全なる密室」で救われた。

0 0

のヒロイン、沢田穂波のイメージはこんな感じ???

0 1


『美女と竹林のアンソロジー』
『博奕のアンソロジー』

今月文庫化されていて見落とすところでした。
特に森見先生の「美女と竹林」というお題がすごいですが、それに答える執筆作家さんもすごいですよ。

個人的に恩田陸先生と京極夏彦先生、法月綸太郎先生の短編。
推してます。

1 11

法月綸太郎『挑戦者たち』(新潮社)を読了。同じ内容の情景を九十九通りの文体で描き分けるという、レーモン・クノーの実験作『文体練習』に倣い、「読者への挑戦状」を九十九通りに描いたという作品です。

7 51

法月綸太郎と穂波ちゃん

2 5

『誰彼(たそがれ)』法月綸太郎…色塗りました

0 2

【絵日記16.9.27】「誘拐ミステリー超傑作 法月綸太郎 一の悲劇」を見ました!ハセヒロさんが綸太郎をやってくれるとか、なんていい時代……連ドラ待ってます……

5 19