【お知らせ】『あらしの白ばと』(7/27発売|著:西條八十 /編:芦辺拓|河出書房新社単行本)https://t.co/huantFSeLd
**イラスト担当いたしました。箔押し加工が入った豪華な本になってます。よろしくお願いします!

30 73

4月4日は明治の東京で木村屋なる店が日本人に馴染みなく売れないパンに饅頭に擬えてみると大ヒットした事に因んだ 也。
挿絵は芦辺拓先生著『殺人喜劇のモダンシティ』の一場面より《平田鶴子嬢走るの図》の二次作也。

27 88

もともとはこれは、診断メーカーで「芦辺拓の声優は茅原実里」と出たのをネタにしたら、何と西田亜沙子先生が描いてくださったのを模写したものなのです。その結果、自分の絵柄になってたとしたら面白いですね。久々にお宝フォルダから発掘しました。ほんとにうれしかったし、ラブライブ愛を感じました

2 21

芦辺拓「解凍された密室」(ポール・アルテ『殺人七不思議』収録)

アルテのトークショーで司会を務めた芦辺氏のトリビュート♪
真相に到達していながら、最後までアラン・ツイスト博士が口を閉ざした理由も含め、ン十年の時を超えて、森江春策が解き明かします♪

4 16


短編では芦辺拓氏「三百年の謎匣」所収の「北京とパリにおけるメスメル博士とガルヴァーニ教授の療法」
長編では愛川晶氏「巫女の館の密室」
どちらも歴史がらみのトリックで、ミステリーなんだからこれくらい弾けてくれないと面白くないぞという逸品!

7 8

日本の忍者の祖としては聖徳太子に仕えたという大伴細人も挙げられていて、豊田有恒氏「持統四年の諜者」所収の「常世の虫」に登場。小生も芦辺拓氏編著「ヤオと七つの時空の謎」所収の「聖徳太子の探偵」に登場させてます。

5 16


芦辺拓氏「三百年の謎匣」
現代物の中に時代物の短編が入っているが、その中の「死は飛行船に乗って」はヒンデンブルク号の中での事件を描く。

1 3

先生
最後の作品は、
西村京太郎先生の探偵たちバージョンの『名探偵が多すぎる』をやると思ってた
それまでの作品で、各キャラクターや設定のリンクもあったし、何より名探偵シリーズは印象的だったから
数多くの名作をありがとうございました
先生あたりが書いてくれないかな https://t.co/NgsDSKKuym

15 29

芦辺拓先生/

ミステリを構成する要素がふんだんに盛り込まれ、最後まで濃密な一冊でした。真実が明らかになるたびに浮上する伏線の存在は、長い解決編を一気に読み進めさせてくれます。
ミステリが好きであるからこそ、刺さりました。これは、面白い🕵️‍♂️

2 22

『殺人喜劇の13人』芦辺拓
1990年鮎川哲也賞受賞

大学の寮生が次々惨殺される...ザ本格ミステリ。

盛りだくさんの登場人物、学生風で爽やかだけど、シーンは...もなかなかでした。

1 1

アニメ『ルパン三世』の最新話は、江戸川乱歩『黄金仮面』絡み。
乱歩が無断でルパン一世を来日させた作品で、作中に出てくる富豪の娘が大島不二子、という前提もあっての今作。
脚本がルパンや明智小五郎が登場するパスティーシュ作を多く手がける芦辺拓さん。絶対面白くなる
https://t.co/DiUTqYDAcc

106 181

芦辺拓 先生のご指摘
「1階から3階に移った点に注意‼️」
他にも気づいた事が…

の看板がビル入口に奥まってる…
東京駅 or 京橋駅 6番から歩くと見落とすかも…!?


原さんの未来…#原純子 で検索したら同姓同名の区議さんが…
https://t.co/RYtuukTgIP

0 1

3/31
先生
『怪盗ルパン伝 アバンチュリエ 813 <上>』
書籍版を発売させていただくことになりました‼️

本日予約スタート
セブンネットは特典付き🎁

先生
先生
先生
からのコメントも✨

詳細こちら👇
https://t.co/iWeGV5xKTg


45 57

発売中の東京創元社『ミステリーズ!vol.104』掲載・芦辺拓先生の『大鞠家殺人事件』第3回の扉絵を描かせてもらいました。
ついに起きた流血事件、謎に立ち向かう浪渕医師と見習い女医ナツ子コンビ、そして「ヴォガン・ヴォグ」から抜け出た様なモダン青年紳士は?ますます盛り上がる物語を、ぜひ!

18 26

またもや、偽ホームズものを読んだのですが、今回は怪盗ルパンも出てくるし、オンパレードです♪
詳しくはブログで↓
https://t.co/061mAwMBtp

      

0 1

10月7日はエドガー・アラン・ポーの命日に付 だそう。

先日、ミステリー作家の芦辺拓さんにネタ振りを戴いた
《パンをくわえた遅刻ちこく娘》をサスペンスタッチで描いた♪
( ΦωΦ)ノ 「それでも食べかけのトーストは放しませんでした」

21 26

さてお次は、ポール・アルテ『殺人七不思議』(行舟文化)と付属の小冊子「粘土の顔の男」を読むでゲスよ♪( ̄∇ ̄)
本体にはボーナス・トラックとして、昨年のアルテ来日トークショーで司会を務めた芦辺拓氏のトリビュート「解凍された密室」も併録٩(๑´3`๑)۶


1 0

10人の作家が静岡の城を描いた

堀川城/芦辺拓
諏訪原城/永井紗耶子
韮山城/谷津矢車
曳馬城/坂井希久子
蒲原城/蒲原二郎
下田城/彩戸ゆめ
懸川城/杉山大二郎
今川館/鈴木英治
山中城/早見俊
高天神城/秋山香乃

15 31