宝寿院*
津島市神明町①

宗派 真言宗
山号 牛頭山
御本尊 薬師如来
818年頃、弘法大師が牛頭天王社の
御社脇に薬師如来を安置 病気平癒
を祈願して開創 津島神社の境内の
中に神宮寺を開基 明治の神仏分離
の際に今の地に移転された
今月の御朱印
書置き拝受

13 156



天王川公園
津島市の広い公園
例年GW頃まで藤棚が綺麗な場所
道中津島神社や宝寿院みたいな寺社も多いので、見所は多い

7 17

エア天王祭。  清州は熱田より津島神社!と主張してたけど勝幡実装で少し説得力が落ちたカモネ!

11 29

今日最後の投稿は、
牛玉山 観音寺さん☺

こちらも宝寿院さんと同じく
津島神社神宮寺です🙏
整理券になっていました。

自粛期間中の御朱印もお受け出来ました😭✨

守り本尊さまの御朱印を
もうお受け出来ないと思ってたので、
とても嬉しい(;A;)

守り本尊さまに合掌🙏

1 110

おはようございます!
ブログ更新しました✨

今日は宝寿院!
津島神社の近くにあるお寺ですよ〜

津島神社のすぐ近く!御朱印が話題の宝寿院へ行ってきた【愛知の寺院】
https://t.co/EVf2gRO8dy

1 84

近所に津島神社という神社があって、唯一アニメの話が出来る先輩とよしこ神社とかヨハネ神社とか言って盛り上がって楽しかったです🤪🤪🤪

0 0

【募集中/まもなく締切!】古文書講座「かなを読む―和歌を題材に―」受講者募集中。玉津島神社に奉納されている和歌から、くずし字の読み方などを、月1回の講座で、1年かけて学びます。5/14(日)スタート~(全10回)応募の詳細はこちら→https://t.co/1Q1CsbdVbw

2 4

珍しい八重の藤。八重黒龍藤と言うそうだ。

64 92

津島神社って名前の神社を見つけてヨハネを想像してしまった……(笑)

0 0