みんなおはよう!

今日は3月7日【消防記念日】
1948年3月7日に「消防組織法」が施行されたことにちなんだ記念日です。

それまでの消防は警察の所管でしたが、自治体消防制度に変更されたことに伴い、市町村長の管理下で消防署や消防団を設置することになりました。

0 4

【3月7日は
国民が「自らの手で地域を守る」認識を深めるため、自治体消防制度が始まったこの日が記念日とされました👀

そして、札幌消防は明治5(1872)年の「中川組」設置から始まり㊗150年を迎えました👏
これからも「安全・安心を誇れる街さっぽろ」の実現のため、まい進します✨

9 58

3月7日は何の日?

【消防記念日】
【東京消防庁開庁記念日】
【警察制度改正記念日】
【サウナの日】

お堅い記念日にふと現れるサウナの日(笑)
コロナ禍じゃサウナ難しいよね_(:3」∠)_

7日の配信はお休み!
プライベートな用事済ませてきます└( 'ω')┘ムキッ

2 20

3月7日は【消防記念日】
1948年のこの日に消防組織法が施行されたのを記念し、同法施行2周年を迎えた1950年に国家消防庁(現・総務省消防庁)が制定した。消防関係職員や住民に、「自らの地域を自らの手で火災その他の災害から守る」という消防への理解と認識を深めてもらうことが目的。

140 252