本日は淡島千景さんと佐久間良子さんの誕生日。淡島さんは宝塚時代の役が「リボンの騎士」のモデルに、佐久間さんは日本初の長編アニメ「白蛇伝」で動画制作用ライブアクションを務めており、初期のアニメに関わりがあります。手塚治虫と薮下泰治、2人の先人は今のアニメ繚乱時代をどう見るでしょう。

53 230

3月22日は 第1回ブルーリボン賞の授賞式 (1951)
朝毎読3紙の記者を中心に"東京映画記者会賞"として発足。東京劇場で授賞式が行われ (賞状は手書!)「また逢う日まで」/今井正/山村聰/淡島千景らが受賞。新人賞は "監督" の佐分利信 (「執行猶予」)。最後まで争ったのは 「蜘蛛の街」の鈴木英夫だった。

9 75

本日2月24日がお誕生日のお二人は『にごりえ』で共演。
《#山村聰》
知的で高級感があり、大人の男性の色気と包容力を感じます。資産家の役がよくお似合いです。
《#淡島千景》
確固たる演技力を持つ大女優。どんな役でも自然。ハツラツとしたお顔立ちに憧れます。

5 36

今日の予定
〈数日前〉ラピュタで淡島千景と淡島千景と淡島千景を観る!

〈昨夜〉ホークスの開幕戦観れなかったのが悔しい!やっぱ家で野球見て過ごそう!

〈今朝〉ダメだ!『夫婦善哉』観たい!淡島千景観たい!でもホークスも…

〈現在〉森雅之3本立て行くぞ
司葉子と誕生日のデコちゃんも出るし

0 0

手塚先生92回目の誕生日に寄せてー。サファイア宝塚風のイラストです。もともとサファイアのモデルは宝塚時代の淡島千景さんだったとかー。

0 2

録画して義父の病室から戻り
観てる ドラマ赤い嵐 の1シーン
ロミオとジュリエット宛らに
さんと さんが会話してるところへ割り込んだ
さんの台詞回しが、
良い意味でまるで帝劇の舞台みたいだった一瞬(この呟き前に淡島さんの帝劇プログラム内画像あり)

by kazu

0 3

映画ファン 昭和28年1月号『表情ア・ラ・カルト』/高峰秀子さんによる芸能人表情ものまね集。左上から時計回りに、柳家金語楼さん→鶴田浩二さん→淡島千景さん→木暮実千代さん→高峰三枝子さん→佐分利信さんだそうです。似てるw

57 162

映画ファン 昭和26年8月号巻頭グラビアより/高峰秀子さん、月丘夢路さん、淡島千景さんの艶やかな水着姿 (撮影:早田雄二氏)

16 53


豊田四郎監督森繁久彌、淡島千景主演の日本映画の名作。

ボンボンで妻子持ちが芸者と駆け落ちして始まる愛情劇を大きな事は起こらないが丁寧に見事に描いている。

森繁、淡島とも素晴らしく特に淡島千景の女の美しさ逞しさ複雑さの演技は絶賛に値する。

25 129

昭和25年 平凡12月号お好み座談会『たからじぇんぬ銀幕四重奏』より/元宝塚のOG仲間である乙羽信子さん(オカジ)越路吹雪さん(コーちゃん)月丘夢路さん(ツメ)淡島千景さん(オケイ)の四名。座談会では昔の思い出話に花が咲いたのでしょうか。(『銀幕の名花』より)

15 64

ラピュタの独立プロ特集2のチケットを2種類ゲット。加賀まりこ(?)と淡島千景と山村聰が若い(^○^)。

0 1

「リボンの騎士」もやっておられましたが騎士のモデルは宝塚の淡島千景さん、声をやられてた太田さんも宝塚出身、若樹美乃里名で娘役だったとか、😊

2 9

『踊子』(1957)
清水宏最後から三本目の作品。ある意味『浮雲』みたいな叙事的メロドラマだけど(脚本 田中澄江)、直ぐにフェードアウトされてすんでの所でそれが回避される(96分!)。女にだらしない船越英二(またか)と男にだらしない京マチ子と子供にだらしない淡島千景のビザールラブトライアングル

8 19


手塚治虫「リボンの騎士」のサファイア王子のモデルは、宝塚時代の淡島千景さんなのだそうですね。これにはチンクもびっくりです。

30 54

1941年に宝塚歌劇団入り、百人一首の源兼昌の「淡路島かよふ 千鳥のなく声に いく夜ね覚めぬ 須磨の関守」から芸名淡島千景を名乗る。

手塚治虫の漫画「リボンの騎士」のサファイア王女は、宝塚時代に2~3度男役をやった彼女をモデルにしたと大ファンだった手塚治虫本人が生前語っている。

2 3

雑誌の整理中に、ふとめくった項の写真が麗しくて溜息。9代目市川海老蔵(11代目團十郎、現海老蔵祖父)と淡島千景主演の映画「絵島生島」

1 9

ついでに再掲 白拍子姿と武官束帯
映画「新・平家物語 静と義経」の静御前(淡島千景)と、
映画「新・平家物語」の武官束帯姿の平清盛(市川雷蔵)より

43 112

twipicより再掲
映画「新・平家物語 静と義経」より(※画像4点添付)
静(淡島千景)と源義経(菅原謙二)、源頼朝(上原謙)、北条政子(水戸光子)

4 9