演出効果アクリルスタンドっていうので遊んだ!これ楽しいwww

9 40

仮面ラーメン外伝の時の作業工程です。
1.マーク先生の脚本に従ってラフで設計図を作ります
2.下絵を入れて、絵が決まります
3.線画を描きます
4.色を塗り、同時に背景と演出効果を加えます。
今は同じような手順で仮面コメット外伝の制作中です。

78 200

展示演出は割と大掛かりなのもありますが、プロジェクションマッピングや鏡などの演出効果もあるので作品の連続空間に見えるなど、凝って居る分、見終わると少し軽い眩暈感も覚える感じでした。

今一番予約が取り難い展示会で、当日券購入にも物凄く長蛇の列になっていたので是非予定の方はご注意を。

2 19

演出効果を除き「カラー版の配色の方が間違ってる」なんてことはありえないです(作画ミスはこんなふうにそのまま)

2 15

金狐くんの容姿特徴と演出効果が相性良いのか他二人に比べてAIくんの良画割合がとても高い。

0 1



これは創作物である乙女ゲーから生まれた〈悪役令嬢〉という言葉から生まれた物語という認識であってますかね(゚-゚)
で更に話中にはお伽話が出てきてと創作が創作を生んでるのか原点に還るのか?独特の絵柄がまた演出効果を生んでます(@)

0 15

憧れの絵師さまの演出効果に近づきたくてやってみました。
、、、、わからない。へへ。

らんま×キョンシー。
キョンシーに魅力を感じちゃう。
日本で言うと貞子さん?、、、違うか。

28 108


SD系の特徴である、アスペクト比が細長いと人間が分裂するアレ。アレが上手く嵌まると、こういう感じになって演出効果出ちゃうので侮れない。

3 30

との事です。

メガネしてる人の絵は
難しいです。

かなりの演出効果を生める
アイテムだとは思うのですが…。

(再掲載)


0 34

そして地獄の女たち本当にありがとう
拓海くんの髪の毛のトーン、キャラの洋服のトーン貼り、背景資料写真、演出効果、タイトルロゴ作成、表紙の塗り、服のスタイリング、毎日の応援通話など‥本当にクソお世話になりました‥改めて感謝申しあげます‥

0 5

ジュエハの体験版プレイしました…約8hのプレイ時間は体験版として長いけど物語自体は面白い、そして切ない ヴェオの宝石砕け散れた瞬間と先生の死はその前の軽い気分一瞬で変えた、演出効果はさくら雲やアメイジンググレイスより遥かに超えたと思います…正式版を楽しみにしています

0 2

『#トイ・ストーリー3』にはColor and Lighting美術監督 DiceTsutsumi =#堤大介 さんが初参加。背景美監ロバート・コンドウとのコンビで緻密なカラーキーやスクリプト(画像)を量産。光と影のリアリズムを提起し導入、入射光・逆光・木漏陽を創出、シーン演出効果を飛躍的に高めています。

12 32

ガールズ「リトルファッション」着脱できる飾り襟をつけて、子供っぽい演出効果⁉ https://t.co/piclMXzB3t

6 62

夜ダンマクカグラ終了
イベントポイントで入手した
紅魔館の長身従者コンビ、カード演出効果まで解放

1 4

昨日はキャラ対決みたいな感じだから盛り上がる演出効果のカードが多いのもキャラデッキの楽しみよね
ヒーロー←→テックジーナス

0 0

比較
・Good
頭のバランス良くなった
目がきれいになった(不純分だけどMAOUママリスペクトしたつもり)
・Bad
ゴミ残しすぎ
線画が下手だし線画トレスの色もセンス無い
メリハリがない(多少マシにはなったと思うけど)
演出効果がない、弱い・背景も

0 1

『猫は、受け継ぐ』関連のドット絵。キャラ絵のバランスに四苦八苦しつつ何とか描き上げた。可愛らしさは出せたかなと思う。
ギターはピックガードが個人的に気に入ってる。
ドット絵で背景描くの好きなので、室内は楽しかった。演出効果を乗せる前のものですね。乗せたのはいずれゲームで。

2 7

クリスマスダイワスカーレット単体
演出効果やら足してないのもいいかなと
(せっかく全身描いていたしだし)

16 67

上手、下手の演出効果的なの調べたらめっちゃうぉってなってなんか感動したわ!

めちゃくちゃ高まったわ!

0 2