オーダーを頂いて絵を描きまくってたり、瀬尾夏美さんと中村大地さんのWSがありました。お二人のWSはかなり勉強になり、集まった人達もいい人で居心地が良くて楽しかったなぁ☺️11月はとあるお仕事を頂いてラフを描いたり。(来年発表できると思います)12月は月ノ出画廊さんでRED展に参加しました。→

4 9

「#東北画は可能か? -生々世々-」
@カイカイキキギャラリー

方舟型にすくいとられた大地の、船底に当たる部分、ひしゃげた家々や看板が埋没し、木々が苔のようにへばりついているのが印象的。密やかな物語めいた雰囲気の さん ≪二重のまち≫ とはまた違い、公的な記録たる慰霊碑のよう。

0 4

瀬尾夏美さんの話にあった、人間を容れ物にたとえた上で、語り直しをする側にも自己を掘り下げる過程が必要だった、ということ。〈過去〉と〈未来〉の拮抗について非常に面白い証言である。
「二重のまち/交代地のうたを編む」この映画は人工衛星的・タルコフスキー的だ。

0 1

友部正人氏の(多分)23枚目の新作アルバム『あの橋を渡る』で2曲、ピアノを弾きました。瀬尾夏美氏によるジャケが美しいです。名盤です。9月11日発売とのことです。

29 100

「二重のまち/交代地のうたを編む」(小森はるか+瀬尾夏美)
https://t.co/hucbZh8Glf

0 0

エンニュイ『きく』昼公演終演いたしました!
夜は19:00開演。当日券ございます!
アフタートークゲストは瀬尾夏美さんです。
終演後には瀬尾さんの著書『あわいゆくころ––陸前高田、震災後を生きる』の販売もいたします。
どうぞご来場くださいませ!

5 2


明日、拙著2「ダークツーリズム拡張 近代の再構築」も発売となります。
こちらは長期海外取材に基づいた論考に加え、世界遺産「長崎の潜伏キリシタン」関連も扱っています。表紙は、瀬尾夏美画伯の手によるものです。お手にとっていただけると幸いです。
https://t.co/qDoFcuICf2

28 68