//=time() ?>
@kouji777gan (*゚ω゚)ノ 必殺の前に大河『炎立つ』二部での藤原清衡役とNHK時代劇『腕におぼえあり』シリーズがごっつ光ってた事もお忘れなくなく♬
その流れでこのNHK古代史ドラマスペシャル4部作を見ると至高です。
①聖徳太子
②大化改新
③大仏開眼
④火怨・北の英雄 アテルイ伝
ちなみにアテルイ伝から綺麗に繋がるのが同じ原作者である大河ドラマの名作「炎立つ」ですね
#大河ドラマ
歴代タイトル
1991年 太平記
1992年 信長 KING OF ZIPANGU
1993年 琉球の風 DRAGON SPIRIT/炎立つ
平安時代:後三年の役 第2ラウンド
清原真衡「助けて下さい!妻子を殺されました!」
源義家「なんやて!?」
1枚目:まんが日本史15話
2枚目:小学館
3枚目:学研版
4枚目:講談社版
炎立つではナレーションで省略、
角川版ではこのシーンはなく代わりに妻を抱き締めて泣く清衡の絵が入ります。
源義家(八幡太郎義家) 比較
名刀・髭切の継承者
東国世紀末覇者 源頼朝・源義経・足利貞氏・足利尊氏の御先祖様
①大河ドラマ 炎立つ2部
②学研版 ③角川版 ④小学館版