ホロライブ×集英社コラボ、自分なら何を選ぶか考えてみました。

1.無頼男
兄弟でたまに集まると絶対この漫画の話題になります。
2.封神演義
中国四大怪奇小説の1つ、随所の近未来風なデザインも秀逸です。
3.ブルーロック
自身の成長をロジカルに追及しようとする筆致が見事です。

0 1


真祖ヴァンパイアのルナは絶大な魔力を力に変換する固有能力を持つ。孤児院の子供たちを人身売買しようと現れた無頼男の太腕を、ルナの華奢な片手で軽くねじ折る描写がある。彼女にとっては子供達を守るための行動だったのだが、結果的に彼女の人間離れした怪力に子供達は恐怖してしまう

0 1



ウシ娘7人目となるスーパーサイヤー。自らが優れた血統という自負があり、一人称を「我」と呼ぶなど厨二病のところがある。
ウシ娘は皆少女の容姿をしていながら、ウシの質量をまんま凝縮しているだけなので、人間が力比べで適うわけなく、どんな無頼男でも腹パン一撃でKOである。

0 1

大昔に見た人形劇ではパンの取り合いとかしてました←

若しくは無頼男の可能性

0 1

KOFのソシャゲよくわからんけどテリーが無頼男のリョウみたいなギタリストに唐突にパワーゲイザーしてるの面白すぎない?

1 2