本日はあれこれと津軽半島ほぼ一周グルリとしてきました🌀
    お世話になっている風乃まち()さんへグッズのお礼に色紙を持って伺ったところまたもや素敵なプレゼントが(*^_^*)
  かたじけなく存じます🙇(^人^)
色紙【疾風光芒 源義経】  まち様より【焼干しピン】

12 80

様からリクエストいただいた

桜の見頃に旬を迎えるので「花見ガニ」とも呼ばれ、お花見の宴席には欠かせない


津軽海峡と陸奥湾をつなぐ平舘海峡で秋のいわしを丁寧に一つ一つ手仕事で、頭とはらわたを除き、串に刺し、炭火であぶり、乾燥させる

8 51

わたしのヘアピンは
に見えたり
に見えたりします

の焼きぼしと
の春の旬のもの をモチーフにしてるためなんです

食べてみたいなと思う方に
お届けできる企画を
もうちょっとしたら発表しますね



3 19

【DNAが欲する焼干し中華そばの極み】

770円
焼干しを食べ忘れた年始の再訪
スープは焼干しの品の良さと豚清湯の力強さが共存する奇跡の雫
手打多加水太麺はウェーブが雫を巻き上げ摩擦のない口当たりで香りを漏らさず運ぶ
具材に至るまで芸術の域

0 19