西南戦争を現地取材したジャーナリスト達の歴史創作
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜 其の七」
本日よりブログ連載開始です。よろしくお願いします。
vol.7は抜刀隊と熊本隊!
https://t.co/8R1SxT4CjK
   

1 11

【宣伝】
済々黌140周年を記念したこちらのサイトで佐々友房の漫画を描かせて頂きました。
佐々は熊本隊一番小隊長として西南戦争に参戦、後に済々黌高校を作ります。
記念すべき年にこの様な機会を頂き大変光栄でした! 🙏🏻
https://t.co/vzvZtPXwK1

124 191

熊本出身。西南戦争を取材した記者たちの漫画他
幕末〜明治初期〜自由民権運動の歴史創作やってます。
シリーズvol.7は抜刀隊VS熊本隊😆

関西コミティア(9/19) >G-29 よろしくです!
https://t.co/3xcmB7iEx5
https://t.co/yQa72gIxKg

1 8

145年明治10年7月16日
「水俣西南戦争史研究会」様資料 ⇂
16日~8月初めまで別働第3旅団と十文字原で一進一退の戦闘をしているのは振武隊・熊本隊。池辺吉十郎が29日に帰隊
十文字原・激戦地https://t.co/nJJVLnrU2M
屯田兵(別働第2)も21日~28日小林で善戦、MAP見ると都城はすぐ右 https://t.co/UGlYrcIZeN

0 4

西南戦争から自由民権運動に至るあたりをメインに活動してます。明治の戦場ジャーナリストの漫画、小説と史実エピのエッセイ他
新刊は田原坂の美少年、高橋長次(熊本隊)と抜刀隊😀

13日(土)東2 Q-07a 田原坂46(士従禄)
よろしくお願いします。

https://t.co/ZIWfz8IbEw

 

2 11

西南戦争・石坂川の薩軍雷撃隊vs別働第三旅団の銃撃戦をイメージしてみました
水俣西南戦争史研究会様から頂いた「活動成果報告集・第一集」熊本隊佐々友房の談を紹介させて頂きます
「これ迄の30数度の戦った中でこの戦役は第一の激戦であった 田原の切り込みは これに次ぐ」

3 20

其の四登場の熊本隊はホントはこんな感じで戦ってたよーです。
「キャラクター制作とは何か」って事で勘弁してください。

5 15

【告】
西南戦争を現地取材したジャーナリスト達を描く
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」

新刊「其の四」は漫画部分のみ全部をpixivで公開中。
舞台は高瀬戦。ゲストは西郷小兵衛、熊本隊、野津道貫他。
(解説は紙媒体のみ)1〜4 BOOTHで発売中。よろしく^^

https://t.co/sf8skbWstY

2 10

あと、サイトのキャラクターのとこも追加してます。
熊本協同隊の宮崎八郎を描き直し。
熊本隊の佐々友房を追加(あの筆ペンを気に入ってしまってる;)。

0 6