📖レヴュー抜粋ご紹介
💿Toots Thielemans Meets Rob Franken
MZCQ-132
■未発表スタジオ音源CD3枚組
「~やはり二人の持ち味が活かされたソフト&メロウ・ナンバーの柔和な風合いに心奪われる。」
(片島吉章さん/Record Collectors'4月号)

1 3

昨年の11月
高知県立日高特別支援学校高知みかづき分校さんとの間に生まれた楽曲
『青と光』

好意とご縁が繋がり、今年の宿毛市片島中学校の文化祭・合唱コンクールで3年A組が歌いたいと言ってくれたので観覧に。

誰かに歌って貰えたり大切にして貰うという事、最高のご褒美です。皆さんありがとう

8 29

遅れましたが・・・
今回の旅行のしおりの表紙の場所は「片島魚雷発射試験場跡」でした(ㆁωㆁ*)
撮ってきた写真(色は少しキレイに見せるために修正してますよ)と合わせてアップしてみるにゃ☆

0 4

家なき子完走しました。
すずの物語だけど悟志や片島の物語でもあり大人になってから見ると主軸はむしろ後者だったなぁ。
人の心で変われた悟志と金で変わってしまった片島、どちらも善人なのに金に振り回された悲劇だね。
最終話の片島を見て私は涙と共に考えさせられました・・・謙虚になろう😔

1 1

月刊「シナリオ」1月号 【リニューアル第1号】予告
発売は12月3日。掲載シナリオ「カツベン!」(周防正行監督 片島章三脚本)、「漫画誕生」(若木康輔脚本)、<発掘シナリオ>「恋と十手と巾着切」(山中貞雄脚本)。連載企画・室井滋の脚本家インタビューほか新連載満載!

19 31

科学技術系Vtuberユニット/*Trance-Tech*/です!

東片島さくら 
大間々かな 
六波羅伊織 
千歳雨丸 

よろしくお願いします!

https://t.co/rkthte8JG3

10 20

明日から開催!
*明日は作家不在ですが、
遠慮なくお越しくださいませ!
「紫陽花と夏の涼展」
日賀野兼一・テンペラ画の世界
令和元年 6月9日(日)〜23日(日)
・入場無料・10:00〜19:00
アトリエ・ルネッサンス
〒820-0068 福岡県飯塚市片島 1-4-11
飯塚バスターミナルから楽しくスキップで5分 (^_^)

0 1

『想いであずかり処 にじや質店』ポプラ社
片島 麦子さん/著 岡本 歌織さん(next door design)/デザイン 制作中はポプラ社の森潤也さんに大変お世話になりました! 私は装画を担当させていただきました どうぞよろしくお願いいたしますhttps://t.co/1Zil9rfyrE

40 245

完全に地域の秋祭り状態な片島魚雷発射試験場の灯篭祭り。

0 3

同行者のリクエストで長崎の片島魚雷発射試験場跡地

3 3

片島麦子さん著『銀杏アパート ななめイチョウと小さな奇跡』(ポプラ社)の文庫版の装画を担当させていただきました!とあるアパートに住み様々な事情を持つ住人たちの、少し切なくて温かいお話です。どうぞよろしくお願いいたします~

32 140

先日注文した名刺が届いた🌟
鳥の子耳付名刺 (^-^)v
表は活版印刷
裏はオフセット印刷
今回、表裏共に記載内容を変更
よりシンプルにした
裏面の景色がなんともよい

お願いしたのは、
株式会社高山活版社
〒870-0943大分市大字片島字尻込301-1
℡097-568-8227
fax097-568-4671

0 12

天の川の季節ですね~。
今年も撮るぞww
①川棚・片島魚雷発射試験場跡②長崎・伊王島③諫早市・五ヶ原岳④外海・出津教会

22 90

*川棚片島竹灯籠まつり*
10月29日(土),30日(日)
17:00〜21:00
場所:#長崎県 (#魚雷発射試験場跡)
https://t.co/scXIi2c2W2

1 0

コンテンツ紹介6【片島蘭「海へ行く、山へ帰る」】@くろすろーど商店街
9/22(木・祝)-27(火)終日
横川創荘に入居している片島蘭がくろすろーど商店街のアーケード上にテキスタイルの作品を展示します。頭上に要注目です!

1 0