推し活、麻雀、冒険、物づくりしながらマイペースに活動しています!
うちの子の宇佐見 愛葵(♂)共々よろしくお願いします!
最推しの千羽師匠の大会で優勝できたのが自慢✨
FF14はソロでノンビリ冒険を楽しんでいます!
イラスト:エイジさん

0 57



ブレスレット作ったり、絵を描いたり(最近描かないけど)、デザインをしたり、作ったりします。

でも最近は結局ドールディーラーとして物づくりしてる事が1番多いよね。

0 11

篠崎きつねです。
今日は です。

『かんたん干物づくり』(

朝つくって夜には食べられる、手軽でかんたんな自家製干物の作り方をプロセス写真つきで紹介。

予約は
https://t.co/SrGvMrPZZp

私はアジのひものが好き。

0 1

チケット対応イベント一覧
club sara'sbuddy
CSB(1対1)
逢曲時
不知・逢曲時
donow
物づくり語り

(個人イベント)
常世の三途の川下り
ねこめの部屋
櫻花の夢
にゃるの膝枕
逢鬼羅刹
SugarRoom
ちょこっとデート
玉藻ノ語り
(準備中)
羊蜘蛛さん個人イベント
ガルムさん個人イベント

10 19

フルチケット対応イベント一覧

club sara'sbuddy
CSB1対1イベント(仮名)
逢曲時
不知・逢曲時
donow
物づくり語り

(個人イベント)
常世の三途の川下り
ねこめの部屋
櫻花の夢
にゃるの膝枕
逢鬼羅刹
SugarRoom
ちょこっとデート
(更に増える予定)

21 37

青といったら半分以上青い「餅丸ぬい」がいますよぉぉぉ

お絵描き配信やwebカメラを使って物づくり配信したり、時々マイクラやスプラ3のゲーム配信、お絵かき配信をやってます(/・ω・)/

【チャンネルはこちらから】
https://t.co/XJTEiYlilW

3 18

GM✨おはようございます☺️

本業の着物デザイン案に悩みすぎているあのねです😵‍💫💦

MetaverseKimonoもフィジカル展開進んでますし、袋帯の実装に向けて進化が進んでいます!

アナログな着物づくりを本業をしながら、NFTやメタバースでの着物作りも頑張る🔥

今日もリプ自由に宣伝どうぞ!

5 27

最近、公私ともに「えー…」っと思う事が多く、しょげている気持ちを物づくりにぶつけたら、こうなりました…
「FXで有り金全部溶かす人の表情になった総長」
なんとなく気に入り、プロフの画像にしてますw

25 117

【チャレンジ枠希望】

バーチャルハンドメイド作家の餅丸ぬいです🐧
お人形サイズの小物やお洋服の制作配信をしている物づくり系Vtuberです、ゲーム配信はマイクラ中心です!!
秋葉原にはドール関係のお店があるのでよく行きます、Vウォーク出たいぞぉぉぉぉ!!(/・ω・)/

https://t.co/6zrvjcLXho

3 8

今週の日曜日!夏休み一発目のナーフです!ご参加お待ちしております!

※9:00~9:30は皆で障害物づくりをします(≧▽≦)






3 11

とつぜんですが、私「しまねSuper大使吉田くん」島根県の取扱代理店なんです。

しまねの「吉田くん」を使った、おかしみのある島根ならではのグッズ、お土産物づくりのお手伝いができる、、、そんな可能性が微レ存。

心が広く、その上で興味がおありの方、ぜひお声がけください。【ぴーあーる】

10 70

【固定】
バーチャルハンドメイド作家の餅丸ぬいです!!🐧🧵
物づくりやお絵描き配信、時々ゲーム配信をしています(*'ω'*)

【youtube】
https://t.co/XJTEiYlilW


https://t.co/xfSZOIOZUF

FA
推しマ 🐧🧵

22 108

確かに美味しい。★兎は探索に否定的な者達を有効利用できる、三人は行きたくない探索の回数が減る、互いにメリットのある話だ。
「その話のったぜ!もとより物づくりは好きだからな。」
ヤンが迷いなく引き受けると、それに続いて二人も賛同の声を上げる。

5 13

 
 

◆GW突入したのでジャブ(?)で小物づくり
ポニテにちょいと味変でシュシュ作ってみました((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆
グレースケールで作ったので色変えも可能🚩

0 3

その12【外観(目視)検査】

道具も使いますが
目で見て加工品を検査する部分があるときの話です

    

0 7

あす27日より西日本新聞本紙「こどもタイムズ」面にて「九州まんが人物伝・田中久重『世に役立つ物づくりを』」の連載が始まります。
福岡県久留米出身の発明家で、東芝の創業者の一人・田中久重(1799-1881)の物語です。毎週水曜掲載、全5回です。ものづくりの信念を田中久重の生涯から学びます。→

7 20

その10『人物紹介:常務』
さぼっているようで、みんなが見ていないとこで仕事してる常務の話です。

    

1 6

その9『仕上げ作業』

金属を機械で加工した後はほとんど必ず
手で仕上げをする話。

 

1 5

その8『牛乳なわけ』

NC旋盤に使う切削油の話です。初めは何がかかってるのか謎でした。

2 9