//=time() ?>
弟が共通テスト(物理基礎)してたから一緒に横で解いたんですが、計算問題1個だけできました!わーい!!(物理未選択)
英語のリーディング?の大問1だけ解いたんだけど、5問中4問あってた。問題文も選択肢も読まず(読めない)に感で書いてるからめっちゃ今日冴えてるね。これは待ちで描いたミク
#今月描いた絵を晒そう
その2。5)わんこはオトナです、何がオトナかは一人ひとりが決めること(10日)。6)じつはワドルディではなくワドルドゥ派のつちきさん(14日)。7)いろいろエキセントリックな物理基礎の王女さま(18日)。8)不健全な心を浄化するための健全なラフタリアたん(幼)(22日)。つづく。
物理基礎の王女さま。軽くて滑らかな滑車を持ってたり、テスターを持ってたりする王女さま。それはそうと、温度を棒状のアナログ温度計で計っているとすると、下1ケタは目分量で読んでるはずなので、0.1℃違うと言い張る王女様の方がタチが悪くみえますな。
#大学入学共通テスト #物理 #物理基礎
この土日は大学入学共通テストだったということで。一部のコアなセンター物理問題ファンは、今年も物理の問題にアイツやあのコ(姉)が出たのか気になってるのではないですかな・・・!? 少なくともわたくしは気になっておりますぞ!
#大学入学共通テスト #物理 #物理基礎 #観測者
まだ生きてます(定期)
受験二ヶ月くらい前なのに物理基礎が60ページ進んだのみです。他の教科は何も手つけてません。
月一でツイート無くなったらころされたとおもってください()
画像は物理基礎をやろうとしたら完成してたナスです(白目)