//=time() ?>
BLACKの時って、メタルヒーローと戦隊以外はほんとない時代で、やっと来たライダー復活ってんでリアタイでは幼少時の記憶しかない世代の特撮ファンが色めきだってました
やっと「リアタイで盛り上がれるライダーが来た」ってなもんで https://t.co/dTQviCSGxi
当時のコメ欄、特撮ファンの方々が「電王」や「W」「フォーゼ」をおススメに上げる中、頑なに「龍騎」をすすめる野生の神崎が一部湧いていました。
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵
信じられない話ですが、韓国だと現在土曜日朝を責任する特撮ヒーローものは7時からのジュウオウジャー再放送と8時からのドゲンジャーズになっております。
日本の特撮ファンから見るとどんな組み合わせ???ってなる番組編成
@FUM37302017 おはようございます そうですねポケモンが終わり、こっから先はデジモンやブルーロック、とんでもスキルも終わる
そして、昨日は特撮ファンにとって衝撃的なニュースが流れました正直、まだ心の整理がついてない気分です 団時郎さんのご冥福を心からお祈りしてます
電王、牙狼、GRIDMAN
これらの共通点は、従来の特撮ファンとは異なる客層(声優オタ女子、パチンコユーザー、萌え系アニオタ)にリーチして成功を収め、結果的にシリーズ全体が潤うことで特オタにもメリットが還元されたこと。ヨソサマに媚びたように見えて結局こっち(特撮側)が得をした事例なのだ。
布教(w用に配布してる同人ステッカー、もう少々残っているので、配布方法を検討中だ。
『(昔からの?)特撮ファン』という、今では狭ーーい層に届けたい。
祝シン・仮面ライダー公開。同人ステッカー配布。少量限定生産
18日の初回上映時、TOHOシネマズ岡南。その後TOPMOSTカフェで昼ご飯→一本松。それらで声かけてくれた特撮ファンの方に無料配布。SUZUKIの魂を具現化したバイク登場予定。当日雨天の際は昼ご飯と一本松は翌19日に延期。
祝シン・仮面ライダー公開。同人ステッカー配布。少量限定生産
18日の初回上映時にイオンシネマ岡山。その後TOPMOSTカフェで昼ご飯→一本松。それらで声をかけてくれた特撮ファンの方に無料配布。SUZUKIの魂を具現化したバイクも登場予定。当日雨天の場合は昼ご飯と一本松は翌19日に延期。
#前後編なしの私の愛したウルトラセブン選手権
特撮ファンの皆様に質問です。
昭和のウルトラセブンで前後編の3作以外で皆様の思い出に残るお気に入りの作品を教えてください。
今日の気分でお気軽に上記タグよりエントリーしてください。複数の場合は先頭の作品のみ集計します。
本日のお買い物「ガメラ3バニシングブック」当時の特撮ファン向けらしく、前田愛ちゃん激推し+スタッフインタビューやファンアート多め、シナリオも載っててそれなりに読ませる内容。お目当ての写真はこの2枚かな…
ファンタジー系厚塗りで、ドラゴンのイラストなどを描いています。
創作メインですが特撮ファンアートも時々アップしています。
タグありがとうございました!
#2023年も作品を載せてつながりたい
#ArtistOnTwitter
映画『 #ゼイラム 』、地球へ飛来した凶悪生物と宇宙の賞金稼ぎ&巻き込まれた地球人の死闘。
若手クリエイターが低予算でもやりたい事を詰め込みまくり。作劇等こなれぬ点はあるが、最新鋭のセンスで「同世代もこれだけやれる!」と、若い特撮ファンに反響。
雨宮慶太ら多くの作り手の記念碑的作品。 https://t.co/S1DJs6Svqe
大槻ケンヂさんといえば?
アニメファン:赤ちゃん人間とか絶望先生とかの人
特撮ファン:平ジェネFINALのバイカイザー(最上魁星)
ぼざろファン:ヨヨコちゃんの元ネタの人
#ぼっち・ざ・ろっく
#仮面ライダービルド
#大槻ケンヂ
『ファンシー&メルヘンな仕上がりは予想外だったので細部が至らない点は特撮ファンの方々には大変お見苦しいものですが私が予想していた報告イラストを私なりに描きました。八つ橋はおまけです。※パロディ込。奥さんより』
#ウルトラマンメビウス