【ただいま展示中】

《加茂江》1911(明治44)年
 水彩・紙
京都の熊野若王子神社の宮司の長男として生まれた伊藤快彦は、京都において洋画の草創期より活躍した画家です。水彩画は点描風のものも残っており、様々な試行錯誤があったと思われます。→

2 4

【#常展だより】
常設展示活用展示「700年の時を超えてー王子村と ー」の会期もあと15日。さて、現在の王子神社の大鳥居の立つ場所に、かつて楼門がありました。
では、今回の展示では何か所、楼門が見つかるでしょうか?答えは…8つ。
じっくりと比べてみると意外な発見があるかも?

4 25

長野県大町市にあります若一王子神社で「鬼」の御朱印をいただきました。#御朱印

6 258

(水無月詣)中山神社⛩

休みの本日は、北浦和駅からバスで二年ぶりに中山神社こと氷川簸王子神社に詣りました。素敵な御朱印帳の赤と青の二種類があり、私は赤のと素盞嗚命の御朱印をお受けです。選べる御朱印の数は何と211種類😃

7 237

京都の観光名所、いっぱい出てくるお話を書いています!

🌸大豊神社
🌸岡﨑神社
🌸熊野若王子神社
🌸護王神社
🌸貴船神社
🌸平安神宮 などなど

観光案内になるような小説を目指したので、京都が気になる方は、手に取ってみて下さい~!

9 40



今日は

1875年のこの日、東京の王子にて
王子製紙の前身にあたる工場が
操業を開始したことに由来するそうです。

ちなみに「王子」という珍しい地名。
王子神社という神社がこの地にあったことから、
この地名が残っているそうですよ。

0 61

【訂正】
昨日お知らせをした でのアンケート実施日ですが、9月3日(金)4日(土)の2日間に変更になりました。ご来館を予定されていた皆さま、大変申し訳ありません🙇‍♀️ご回答いただいた方へのプレゼント内容は変わらず、王子神社の例大祭「槍祭」Ver.の  ステッカーです!

33 173

🎐🐈お仕事🐈🎐
王子神社様(徳島)の夏詣 授与品「風鈴」の風受けのイラストデザインを担当致しました。風鈴のガラスは赤、紫、黄、緑、青色の5色展開です☺️本当にとっても可愛いので是非見て頂きたい‥ッ

■Access
〒770-8070 徳島県徳島市八万町向寺山55
インスタ:mi

12 50

今日も一日、ありがとうございました😊

子供も寝る時間ですが、

ジジイも寝ます〜😊😊 🤣🤣🤣🤣🤣

明日は、東京の王子方面へ行く予定です

装束稲荷神社⛩

王子稲荷神社⛩

王子神社⛩ の順で巡る予定です〜😊

お時間のある方は、

是非‼️ 生の うみ坊主を〜‼️🤣🤣🤣

おやすみなさーい😴

2 80

本日も先週に引き続き、練馬城址周辺情報のご紹介です!
春日神社はこの神社のある春日町の地名の由来となったとされています。
地名の由来が神社というところは他にもたくさんありますよ。例えば北区の王子は王子神社が由来とされていたり、八王子という地名の起源も八王子神社と言われていたり。

70 225

が綺麗な旧古河庭園を散策、風もなくぽかぽか🌞

飛鳥山で に遭遇✨🚃

おせちに飽きてカフェで 😋🍞🥗🍨☕

王子神社でやっと
参拝の列長かった💦🦊

のんびりできて元気回復、明日からは通常運転🚙💨

帰ったらポストに(*^^*)💌


0 72

京都・東山の麓にある琵琶湖疎水に沿った「哲学の道」。北は銀閣寺から南は永観堂の北東に位置する若王子神社辺りに至る約1.5kmの小径の紅葉は静寂の世界✩︎⡱

11 100

⭐︎3日目
王子神社に参拝⛩、飛鳥山公園をうろちょろ。桜が満開で美しかったです✨✨✨
練習中の太鼓や笛の演奏も聴こえてきて心地よかったです🌸☺️🌸

さ、充電出来たしお仕事がんばらねば〜🙆‍♀️

0 23

花見日和の今日は へ♪
で桜のスケッチ🌸
でお参りと#御朱印 をいただき👏🏻
見頃の桜は可憐で美しく、描いていて楽しかったー✨





0 3

王子神社

α7Ⅱ
Super Takumar 55mm F1.8

2 7

王子神社@東京都北区

0 0

しぐれちゃん、お誕生日おめでとう!
オフ会で、参加者に配った絵はがき。
王子神社の元は、新宮市にある、王子ヶ浜神社から。
王子ヶ浜は神武天皇が上陸した浜です。
そこから八咫烏に導かれ…
紀伊半島遠征の際に寄ってみては?

41 106